検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

20世紀ドイツ史   シリーズ・ドイツ現代史  

著者名 石田 勇治/著
出版者 白水社
出版年月 2005.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116798497234/シ/11階図書室35A一般図書一般貸出在庫  
2 元町3012392449234/イ/図書室2B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
234.07 234.07
ドイツ-歴史-20世紀

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500248712
書誌種別 図書
書名 20世紀ドイツ史   シリーズ・ドイツ現代史  
書名ヨミ ニジッセイキ ドイツシ 
著者名 石田 勇治/著
著者名ヨミ イシダ ユウジ
出版者 白水社
出版年月 2005.8
ページ数 212,21p
大きさ 19cm
分類記号 234.07
分類記号 234.07
ISBN 4-560-02606-8
内容紹介 ドイツの戦後の取り組みを、最新の研究を盛り込みながら簡潔に論じる。神聖ローマ帝国から統一後のドイツまでを概観し、帝国やホロコースト、過去の克服などのテーマから20世紀ドイツを考える。
著者紹介 1957年京都市生まれ。東京大学大学院社会学研究科(国際関係論)修士課程修了。マールブルク大学博士号取得。現在、東京大学大学院総合文化研究科教授。著書に「過去の克服」など。
件名 ドイツ-歴史-20世紀
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 帝国、ナチズム、過去の克服をこの一冊で!神聖ローマ帝国から統一後のドイツまでを概観。
(他の紹介)目次 1 通史で学ぶ(神聖ローマ帝国からドイツ帝国まで
第一次世界大戦
ヴァイマル共和国
ナチ・ドイツ ほか)
2 テーマで学ぶ(帝国の幻影
戦争責任問題とヴァイマル外交
あるドイツ・ユダヤ人の軌跡
強制移住から大量殺戮へ ほか)
(他の紹介)著者紹介 石田 勇治
 1957年京都市生まれ。東京外国語大学卒業。東京大学大学院社会学研究科(国際関係論)修士課程修了。マールブルク大学博士号取得。現職、東京大学大学院総合文化研究科教授。専攻、ドイツ現代史・ジェノサイド研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。