機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

固体化学  2  おもしろい物性と反応 

著者名 Arthur B.Ellis/[ほか著]   藤嶋 昭/[ほか]共訳
出版者 丸善
出版年月 1999.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

塩見 昇
2005
017 017
学校図書館

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001163132
書誌種別 図書
書名 固体化学  2  おもしろい物性と反応 
書名ヨミ コタイ カガク 
著者名 Arthur B.Ellis/[ほか著]
著者名ヨミ Arthur B Ellis
著者名 藤嶋 昭/[ほか]共訳
著者名ヨミ フジシマ アキラ
出版者 丸善
出版年月 1999.8
ページ数 127p
大きさ 21cm
分類記号 431
分類記号 431
ISBN 4-621-04629-2
内容紹介 固体科学の導入に始まり、関連した実験をデモンストレーションという形で紹介。巻末に練習問題を設けた、学部学生用の固体化学、材料科学の教科書。2では化学平衡、物質の合成等を収録。
著者紹介 ウィスコンシン大学マディソン校化学科教授。
件名 物理化学、固体
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 1998年に「学校図書館司書教諭講習規程」(文部科学省令)が改正され、履修すべき科目の構成が5科目10単位に改められた。司書教諭養成のための教材ということを主要な目的として、本シリーズの中で長らく『学校図書館論』1冊で全体をカバーしてきたものを、今回2分冊に組み替え、内容の充実と拡大を図った。
(他の紹介)目次 1 学校図書館とはなにか
2 学校図書館関係法規・基準等
3 学校図書館の成立と当時の教育思潮
4 学校図書館の現況と改革への動向
5 学校経営と学校図書館
6 学習指導と学校図書館
7 図書館利用教育と情報リテラシー
8 学校図書館活動
9 学校図書館職員
10 地域社会と学校図書館、ネットワーク


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。