蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5513324193 | 498.3/ク/ | 書庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006500238697 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
かんたん体操!自彊術 1日15分で健康になる |
書名ヨミ |
カンタン タイソウ ジキョウジュツ |
著者名 |
久保 穎子/著
|
著者名ヨミ |
クボ エイコ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2005.7 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
498.34
|
分類記号 |
498.34
|
ISBN |
4-569-64343-4 |
内容紹介 |
大正時代に日本人によってつくられた、日本人のための健康体操「自彊術」。31の動きによって体のゆがみを整え、肩こり、腰痛、自立神経失調症など、現代の生活習慣病に効果がある、心も体も元気になる自彊術を紹介する。 |
著者紹介 |
1944年神戸生まれ。学習院大学文学部史学科卒業。(社)自彊術普及会専務理事・師範。自彊術の普及や後進の育成を行う。著書に「驚異の自彊術」など。 |
件名 |
自彊術 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
31の動きがからだのゆがみを整える。肩こり、腰痛、自律神経失調症…現代の生活習慣病に効く。 |
(他の紹介)目次 |
1 日本で生まれた“自彊術”(大正時代、ブームになった健康体操 とにかくよく効く!生活習慣病を予防 自彊術はあらゆる人の強い味方 ほか) 2 31の動作からなる“自彊術”(はじめる前にかならず守ること 顔こすり―自分でする顔こすり 足もみ―自分でする足もみ ほか) 3 プラスαでもっと元気になる!(どうしてものときには、ショートプログラムを いつでもどこでもラクラク自彊術 おわりに―これから自彊術をはじめる人へのメッセージ) |
内容細目表
前のページへ