検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

おりがみ四季の花     

著者名 桃谷 好英/著
出版者 化学同人
出版年月 2005.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116777442754.9/モ/書庫大型一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

桃谷 好英
2005
754.9 754.9
折紙・切紙

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500234102
書誌種別 図書
書名 おりがみ四季の花     
書名ヨミ オリガミ シキ ノ ハナ 
著者名 桃谷 好英/著
著者名ヨミ モモタニ ヨシヒデ
出版者 化学同人
出版年月 2005.6
ページ数 119p
大きさ 26cm
分類記号 754.9
分類記号 754.9
ISBN 4-7598-0994-5
内容紹介 ヤエザクラ、アジサイ、ヒマワリ、ホオズキ、シクラメン、ツバキ…。四季折々の花を折り紙でつくる。困難な技巧は使わず、山折り谷折り、時にはひねりなどを加えた折り方を、イラストで丁寧に紹介・説明する。
著者紹介 1928年大阪市生まれ。京都大学理学部大学院卒業。大阪府立大学大学院農学研究科教授などを歴任し、現在、日本数学検定協会評議員、日本理科学検定協会会長を務める。
件名 折紙・切紙
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 春(サクラ(ソメイヨシノ)
ヤエザクラ ほか)
夏(カーネーション
ドクダミ ほか)
秋(ヒゴロモソウ
ホオヅキ ほか)
冬(カトレア
シプリペデューム ほか)
早春(ウメ
スイセン ほか)
(他の紹介)著者紹介 桃谷 好英
 1928年大阪市生まれ。1963年京都大学理学部大学院卒業。1992年大阪府立大学総合科学部教授定年退官。大阪府立大学大学院農学研究科教授定年退官。現在、財団法人日本数学検定協会評議員、日本理科学検定協会会長。専攻は化学分類学・植物生理学・折り紙。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。