山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

日本の歴史パノラマ絵地図 時代のようすが一目でわかる 1  縄文〜飛鳥時代 

著者名 田代 脩/監修
出版者 学研
出版年月 2005.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116963950J21/ニ/1こどもの森4B児童書一般貸出在庫  
2 はちけん7410012038J21/ニ/1図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田代 脩
2005
210.1 210.1
日本-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500215225
書誌種別 図書
書名 日本の歴史パノラマ絵地図 時代のようすが一目でわかる 1  縄文〜飛鳥時代 
書名ヨミ ニホン ノ レキシ パノラマ エチズ 
著者名 田代 脩/監修
著者名ヨミ タシロ オサム
出版者 学研
出版年月 2005.4
ページ数 47p
大きさ 30cm
分類記号 210.1
分類記号 210.1
ISBN 4-05-202138-X
内容紹介 各時代の歴史的なできごとを、写真やイラスト、絵図、地形図、ジオラマ、ランドサット画像などを駆使して、具体的・立体的に視覚化。歴史を新しい角度から理解できる。1では縄文〜飛鳥時代を取り上げる。
件名 日本-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 各時代の歴史の重要なテーマが、豊富なイラストや写真でわかりやすく、ビジュアルに解説されている。ながめているだけでも、時代のふんいきを感じることができる。歴史資料、年表、図鑑資料などが充実しているので、学校での調べ学習や発表などに役立つ。
(他の紹介)目次 発見された5500年前の大集落
トチの実の栽培・加工施設
戦いに備えた大環濠集落
米づくりがもたらしたムラとムラとの戦い
謎につつまれた邪馬台国の都
米づくりが始まる
総長850m世界最大の前方後円墳
古代の一大プロジェクト事業
古代の人が想像した死後の世界
ムラを支配する豪族の住まい
天皇の位を争った二人の皇子
一代ごとに造られた天皇の宮殿
飛鳥の地に始まる国づくり
律令国家をめざす天武天皇の都
飛鳥に造られた中国風の都
飛鳥に造られた中国風の都
内裏を中心に官庁街が造られた
大陸風の極彩色の壁画
ローマへ続く道


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。