蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
|
貸出可能数
|
有効期間開始日
|
有効期間終了日
|
|
5
|
2022/03/14
|
2026/04/30
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006500200018 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
介護と衣生活 |
| 書名ヨミ |
カイゴ ト イセイカツ |
| 著者名 |
小林 茂雄/編著
|
| 著者名ヨミ |
コバヤシ シゲオ |
| 著者名 |
田中 美智/編著 |
| 著者名ヨミ |
タナカ ミチ |
| 著者名 |
河合 千恵子/[ほか]著 |
| 著者名ヨミ |
カワイ チエコ |
| 出版者 |
同文書院
|
| 出版年月 |
2005.2 |
| ページ数 |
4,159p |
| 大きさ |
26cm |
| 分類記号 |
369.26
|
| 分類記号 |
369.26
|
| ISBN |
4-8103-1230-5 |
| 内容紹介 |
高齢者や障害者の立場にたった被服に関する最新の提案を、老年心理学、社会心理学、介護・看護学、被服学などの専門的立場から解説。図表や写真などを多用した、大学や介護福祉士などの養成に役立つテキスト。 |
| 著者紹介 |
共立女子大学教授。 |
| 件名 |
高齢者福祉、介護福祉、衣服 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
藍染橋の袂に診療所を開いている千鶴のもとに、身元の分からない白骨が持ち込まれた。二年前に神隠しにあった小間物屋の徳蔵と思われたが、確たる証はなく困り果てた南町奉行所の同心、浦島亀之助が助けを求めてきたのだ。千鶴は復顔術を試みるが…。医学館の教授方であった父桂東湖の遺志を継いで女医者となった千鶴の活躍。待望の新シリーズ第一弾。 |
内容細目表
前のページへ