山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

草間彌生物語 永遠(とわ)へ イラスト・アートブック    

著者名 サラ・スズキ/文   エレン・ワインスタイン/絵   いぶき けい/訳
出版者 グラフィック社
出版年月 2019.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013405754702/ス/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 旭山公園通1213120452702/ス/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三浦 綾子
2020
159.5 159.5
人生訓(児童)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001409733
書誌種別 図書
書名 草間彌生物語 永遠(とわ)へ イラスト・アートブック    
書名ヨミ クサマ ヤヨイ モノガタリ トワ エ 
著者名 サラ・スズキ/文
著者名ヨミ サラ スズキ
著者名 エレン・ワインスタイン/絵
著者名ヨミ エレン ワインスタイン
著者名 いぶき けい/訳
著者名ヨミ イブキ ケイ
出版者 グラフィック社
出版年月 2019.9
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 28cm
分類記号 702.16
分類記号 702.16
ISBN 4-7661-3268-7
内容紹介 少女のころ、彌生の目にうつる世界には、水玉がどこまでも続いていた-。水玉のアーティスト・草間彌生の人生を、MoMA(ニューヨーク近代美術館)が所蔵する代表作品などとともに紹介する、イラスト・アートブック。
著者紹介 MoMAニューヨーク近代美術館のドローイング・絵画部のキュレーター。
個人件名 草間 弥生
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 NHK「中国語講座」の講師として好評を博していた陳真さんが、北京の人々の生活をいきいきと描きあげる。
(他の紹介)目次 朝市
郵便局の水
飼い犬貝貝
コマーシャルまみれ
SARSと向き合った日々
ゴミ事情
地書の人
馮さん東京へ行く
Cさん家の家計簿
百家店で食事
私の四合院
眉のプレゼント
定年後
北京市民の足
千メートルの赤絨毯
北京のマイカー族
長城のふもとに眠る
単さんのチャレンジ
ロックンロールサラダって何?
宝くじ事情
(他の紹介)著者紹介 陳 真
 1949年北京放送局入局。1973年から89年まで日本向け中国語講座講師を担当。1991年から日本でNHKラジオ・テレビ中国語講座講師を担当。北京大学漢語教育センター兼任教授、中国中央テレビ言語教育顧問、中国放送学会副会長などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。