蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
昔ながらのお母さんのおかず なるほど!お料理BOOK
|
著者名 |
脇 雅世/著
|
出版者 |
西東社
|
出版年月 |
2005.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
星置 | 9311835681 | 596/ワ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400187574 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
昔ながらのお母さんのおかず なるほど!お料理BOOK |
書名ヨミ |
ムカシナガラ ノ オカアサン ノ オカズ |
著者名 |
脇 雅世/著
|
著者名ヨミ |
ワキ マサヨ |
出版者 |
西東社
|
出版年月 |
2005.1 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
24cm |
分類記号 |
596
|
分類記号 |
596
|
ISBN |
4-7916-1285-X |
内容紹介 |
子どもの頃から親しんできた定番の和食・洋食をきちんと作る方法を紹介。素材の旬やおいしく作るためのポイント情報も豊富。「いまも食べたい、懐かしい味」を毎日の食卓に! |
著者紹介 |
料理研究家。服部栄養専門学校国際部ディレクターを務めるほか、テレビ・雑誌で活躍中。著書に「うちのファミリーフレンチ」「毎日ムリなく手早くおべんとう」など。 |
件名 |
料理 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
1 うちの人気おかずベスト16(ビフテキ 豚肉のしょうが焼き ほか) 2 これだけはきちんと伝えたい!(だし巻き卵 厚焼き卵 ほか) 3 おいしいごはんがあれば(おいしいごはんを炊く 三角おむすび ほか) 4 おばあちゃんのハイカラ洋食(とんかつ あじフライ&いかリングフライ ほか) 5 季節を食べるイベント料理(七草―七草がゆ 雛の節句―ちらしずし/蛤のお吸いもの ほか) カラダの風邪にもココロの風邪にも効く!温かレシピ4点 |
(他の紹介)著者紹介 |
脇 雅世 脇雅世料理教室主宰、服部栄養専門学校国際部ディレクター。1977〜84年までパリに料理留学、コルドン・ブルー・パリ校などで研修。本格フランス料理から和洋の家庭料理、デザートまで幅広く手がけ、NHK「きょうの料理」講師ほかテレビ、雑誌、またレストランのコンサルティング、料理コンクール審査員など、さまざまな食のフィールドで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ