蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0116621020 | 336/グ/ | 1階図書室 | 42A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006400162929 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
MBAケースブック 1 ビジネス・クリエーション |
| 書名ヨミ |
エムビーエー ケースブック |
| 著者名 |
グロービス・マネジメント・インスティテュート/編著
|
| 著者名ヨミ |
グロービス マネジメント インスティテュート |
| 出版者 |
ダイヤモンド社
|
| 出版年月 |
2004.9 |
| ページ数 |
225p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
336
|
| 分類記号 |
336
|
| ISBN |
4-478-37475-9 |
| 内容紹介 |
マネジメントの要諦を現実のケースを基に実践的に学び、習得するためのテキストの第1弾。企業内における新規事業と独立のベンチャー企業の事例の双方を取り上げ、新規事業の創造・育成に必要不可欠な要素を網羅して解説。 |
| 件名 |
経営管理 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
プレゼンでは、ウィッフィー―相手にとって、何の意味があるのかを常に問い続けることが重要だ!Yahoo!、マイクロソフト、インテルなど、世界を代表する企業をクライアントに持つプレゼンテーション・コーチングの第一人者が「勝利の方程式」を提言。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 説得力のあるプレゼンテーションとは 第2章 聞き手にメリットをもたせる 第3章 創造的な作業:ブレインストーミングを活用する 第4章 話に流れをつくる 第5章 聞き手の心を一瞬でつかむ 第6章 視覚に訴える 第7章 文字に語らせる 第8章 数字に語らせる 第9章 主役は発表者である 第10章 話に息吹をもたらす 第11章 プレゼンテーションをカスタマイズする 第12章 メジャー・リーグのマウンドに登る |
| (他の紹介)著者紹介 |
ワイズマン,ジェリー 役員向けのコーチングセッションで著名なビジネス・プレゼンテーションのコンサルタント。主要顧客には、ヤフー、イーベイ、インテル、インテュイット、シスコシステムズ、マイクロソフト等がある。本書で紹介している技法を使って約400社の新規株式公開向けプレゼンテーションの支援の他、公開・非公開合わせて数百社のビジネス・プレゼンテーションの支援をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ