蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180906703 | 915.6/キ/ | 1階図書室 | 66A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001645140 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
忘却の野に春を想う |
書名ヨミ |
ボウキャク ノ ノ ニ ハル オ オモウ |
著者名 |
姜 信子/著
|
著者名ヨミ |
キョウ ノブコ |
著者名 |
山内 明美/著 |
著者名ヨミ |
ヤマウチ アケミ |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2022.1 |
ページ数 |
256p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
915.6
|
分類記号 |
915.6
|
ISBN |
4-560-09877-6 |
内容紹介 |
朝鮮からのコメ難民の一族に生まれた姜信子と、南三陸のコメ農家に生まれた歴史社会学者・山内明美による、近代を問い、命を語る往復書簡。白水社ウェブサイト連載に加筆修正。 |
著者紹介 |
1961年横浜市生まれ。「ごく普通の在日韓国人」でノンフィクション朝日ジャーナル賞受賞。 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 中日新聞・東京新聞 読売新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
大国・中、ソを揺り動かした男。「生き合う心」こそすべてとの信念を胸に、愛国心でなく愛地球心訴えて世界中を飛び回る平和活動家に迫るルポルタージュ。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 暗黒の青春時代(平和運動歴20年の人生とは 「一人でも流れは変えられる」 ほか) 第2章 戦後(絶望の反動、働きまくった少年時代 無手勝流…業界で「神様」に ほか) 第3章 ブローニューの森(喫茶店発「寺子屋80」からの発信 戦友会との決別 ほか) 第4章 平和への民間外交(「利用されてもいい…」 一市民が「日ソ不戦の誓い」調印 ほか) 第5章 孤独の闘い再び(かっこいい“おじいちゃん”は表の顔 運動家の顔、怒りをきっかけに復活 ほか) |
内容細目表
前のページへ