蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0113592448 | J/ハ/ | 絵本 | 3B | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
元町 | 3011597527 | J/ハ/ | 児童展示1 | J6a | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
清田 | 5512348383 | J/ハ/ | 図書室 | 56 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
絵本図書館 | 1010109377 | J/ハ/ | 絵本 | 11A | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
フランダースの犬
ウィーダ/原作,…
絵で見てわかるマイクロサービスの仕…
樽澤 広亨/著・…
おじいさんは川へおばあさんは山へ
森山 京/作,さ…
幸福の王子
O.ワイルド/作…
たいこたたきの少年
バーナデット・ワ…
おばあちゃんのわすれもの
森山 京/作,1…
しましま
森山 京/脚本,…
ハンカチさがし
森山 京/さく,…
リンちゃんとネネコさん
森山 京/作,野…
子うさぎジャックとひとりぼっちのか…
バーナデット・ワ…
金のおさら
バーナデット・ワ…
大きくてもちっちゃい かばのこカバ…
森山 京/作,木…
なかよくなれたね
森山 京/作,さ…
子どもたちへ、今こそ伝える戦争 :…
長 新太/[著]…
ピーター
バーナデット・ワ…
とんだ、とべた、またとべた!
森山 京/作,黒…
りんごの花がさいていた
森山 京/作,篠…
いのちの木
ブリッタ・テッケ…
おさきにどうぞ
森山 京/作,さ…
ねぼけてなんかいませんよ
森山 京/作,さ…
一さつのおくりもの
森山 京/作,鴨…
だれかさんのかばん
森山 京/作,高…
ありがとうっていいもんだ
森山 京/作,さ…
バスがくるまで
森山 京/さく,…
丘の木ものがたり
森山 京/作,ふ…
みずたまり
森山 京/さく,…
金をつむぐこびと : グリム童話 …
グリム/[原作]…
優しく創った!!
バーナデット・ワ…
ポテト・チップスができるまで
森山 京/作,佐…
3びきのくま : イギリス民話
バーナデット・ワ…
こぶたのむぎわらぼうし
森山 京/作,佐…
おおなべこなべ
森山 京/文,松…
しあわせなハンス
グリム/原作,グ…
ありがとうのおはなし
森山 京/作,末…
こうさぎのあいうえお
森山 京/作,大…
こうさぎのかるたつくり
森山 京/作,大…
うできき4人きょうだい
グリム/原作,グ…
こうさぎジャックぼくたちともだち …
バーナデット・ワ…
ハナと寺子屋のなかまたち : 三八…
森山 京/作,小…
金のガチョウ
グリム/原作,グ…
まつぼっくりのぼうけん : 川とい…
ブリギッテ・シジ…
とんでもないおきゃくさま : グリ…
グリム/[原作]…
ともだちみつけた
森山 京/作,松…
いきてるよ
森山 京/作,渡…
もうねむたくて ねむたくて
森山 京/さく,…
三びきのくま : 「イギリス民話」…
森山 京/文,柿…
けんかのあとのごめんなさい
森山 京/原作,…
いばらひめ
グリム/原作,グ…
ジャックとまめの木 : 「イギリス…
森山 京/文,村…
パコ
森山 京/作,広…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001207716 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ハネスうさぎのたんじょうび 世界の絵本 |
書名ヨミ |
ハネス ウサギ ノ タンジョウビ |
著者名 |
バーナデット・ワッツ/作
|
著者名ヨミ |
バーナデット ワッツ |
著者名 |
森山 京/訳 |
著者名ヨミ |
モリヤマ ミヤコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2000.4 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
23×24cm |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
ISBN |
4-06-261999-7 |
内容紹介 |
今日はハネスの誕生日。森の友だちにパーティーの招待状を配ったけれど、なんだかみんな忙しそう。誰もパーティーに来てくれないのかな…? ゆうびんやさんのハネスうさぎが主人公のおはなし第2弾。 |
著者紹介 |
1942年イギリス生まれ。イラストレーター。グリム・アンデルセン童話に題材を採ったもの、創作ものなどがある。著書に「ハネスうさぎはゆうびんやさん」など。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
アフルエンス(豊かさ・裕福さ)+インフルエンザ(流行性感冒)=アフルエンザ(豊かさ病)。アメリカ発、世界に蔓延する「ショッピング最優先社会」の病理―私たちの心をむしばみ、コミュニティを崩壊させ、地球の資源を食い尽くす、強迫的消費病「アフルエンザ」の驚くべき実態とは?そしてその処方箋は。 |
(他の紹介)目次 |
「アフルエンザ」とは? 第1部 アフルエンザの諸症状(ショッピング熱 「破産」という名の発疹 「肥大」する欲求 ほか) 第2部 アフルエンザの原因(物への欲求という原罪 アフルエンザの予防 行かなかった道 ほか) 第3部 アフルエンザの治療(回復への道 患者は安静に アスピリンとチキンスープ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
グラーフ,ジョン・デ テレビ・ドキュメンタリー番組のプロデューサーとして25年以上活躍。「地球のために―環境保護の先駆者デイヴィッド・ブラウアーの生涯と時代」など多くの作品がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ワン,デイヴィッド 環境科学者。10年以上米国環境保護局の政策アナリストをつとめ、大学講師でもある。環境的に持続可能な生活スタイルに関する多くのビデオやテレビ番組をプロデュース(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ネイラー,トーマス・H. デューク大学経済学名誉教授。著述家、社会批評家でもあり、30カ国以上の政府や大企業の顧問をしている。文明的生活のあらゆる側面の簡素化や共同体の価値再考についての記事を、「ニューヨークタイムズ」「ロサンゼルスタイムズ」他に寄稿。ABC、CBS、CNN、CBCといった主要テレビネットワークにも出演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ