機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

えぞまつ豆本  第11巻  有島農場 

著者名 高山 亮二/著
出版者 えぞまつ豆本の会
出版年月 1974.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0114774383KR081.2/エ/2階参考庫郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
376.1 376.1
保育 子育て支援

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000274930
書誌種別 図書
書名 えぞまつ豆本  第11巻  有島農場 
書名ヨミ エゾマツ マメホン 
著者名 高山 亮二/著
著者名ヨミ タカヤマ リヨウジ
出版者 えぞまつ豆本の会
出版年月 1974.9
ページ数 67p
大きさ 12cm
分類記号 081.2
分類記号 081.2
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 子どもが健やかに成長する環境を科学的な根拠に基づき提案。望ましい支援とは何か、保護者、専門職、行政の今後に必須な「めやす」を提示。
(他の紹介)目次 基礎編(なぜ今子育ち環境か
子どもにとって望ましい環境とは)
実証編(長時間保育の影響とは
夜間におよぶ長時間保育の課題とは)
応用編(子どもの健やかな育ちを支える家庭環境とは
子どもの健やかな育ちを保護者とともに支える保育環境とは
子どもの健やかな育ちを支える子育ち環境とは)
(他の紹介)著者紹介 安梅 勅江
 1961年北海道に生まれる。1989年東京大学医学系研究科大学院博士課程修了(保健学博士)。厚生労働省国立身体障害者リハビリテーション研究所を経て現在、浜松医科大学医学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。