検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本と中国における「西洋」の発見 19世紀日中知識人の世界像の形成    

著者名 銭 国紅/著
出版者 山川出版社
出版年月 2004.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116657388210.5/セ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004
日本-歴史-幕末期 日本-対外関係-ヨーロッパ-歴史 中国-歴史-清時代 中国-対外関係-ヨーロッパ-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400174811
書誌種別 図書
書名 日本と中国における「西洋」の発見 19世紀日中知識人の世界像の形成    
書名ヨミ ニホン ト チュウゴク ニ オケル セイヨウ ノ ハッケン 
著者名 銭 国紅/著
著者名ヨミ セン コクコウ
出版者 山川出版社
出版年月 2004.10
ページ数 357p
大きさ 20cm
分類記号 210.593
分類記号 210.593
ISBN 4-634-64960-8
内容紹介 1842年、アヘン戦争で清がイギリスに敗北したあと、黒船来航までわずか11年。この間、欧米列強のアジア進出、南下するロシアという危機的状況に、日本と中国の知識人は、どう対処しようとしたのか。
著者紹介 1960年中国湖南省生まれ。南開大学大学院世界地域史・国別専攻博士課程修了。大妻女子大学助教授。著書に「アジアにおける近代思想の先駆」などがある。
件名 日本-歴史-幕末期、日本-対外関係-ヨーロッパ-歴史、中国-歴史-清時代、中国-対外関係-ヨーロッパ-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 1842年、アヘン戦争で清がイギリスに敗北したあと、黒船来航までわずか11年。この間、欧米列強のアジア進出、南下するロシアという危機的情況に、日本と中国の知識人は、どう対処しようとしたのか。
(他の紹介)目次 中国における「海」の発見
第1章 幕末・清末の日中両国の世界認識
第2章 アヘン戦争の衝撃
第3章 世界の発見―日中の知識人の精神軌跡
第4章 日本・中国・西洋―三角測量の視点
第5章 明治日本の衝撃
終章 近代化の現代的意義
(他の紹介)著者紹介 銭 国紅
 1960年、中国湖南省生まれ。南開大学大学院世界地域史・国別史専攻博士課程修了、歴史学博士。早稲田大学外国人研究員、国際日本文化研究センター客員助教授、ハーバード大学客員研究員を経て1998年から大妻女子大学専任講師。2001年から大妻女子大学助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。