検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

一年生までゆっくりと ことば力子ども力それが学力    

著者名 井上 修子/著
出版者 エイデル研究所
出版年月 2004.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9012767688379/イ/図書室6B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004
379.9 379.9
家庭教育 育児 絵本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400173100
書誌種別 図書
書名 一年生までゆっくりと ことば力子ども力それが学力    
書名ヨミ イチネンセイ マデ ユックリ ト 
著者名 井上 修子/著
著者名ヨミ イノウエ ノブコ
出版者 エイデル研究所
出版年月 2004.8
ページ数 179p
大きさ 21cm
分類記号 379.9
分類記号 379.9
ISBN 4-87168-376-1
内容紹介 心のこもったことばにつつまれて、子どもは自分のことばを育て、本当のやさしさも身につけていく。「一年生」がゆっくりと、そしてしっかり力をつけるための絵本を使った教育などについて紹介。『げ・ん・き』連載をまとめる。
件名 家庭教育、育児、絵本
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 ママは布ランドセル―食卓におはなしごちそうを
パンツ一枚になっても―愛のことばは体重の何百倍
カミサマありがとう―みんな手ばさみもってるよ
ほんとに弱虫かな―ふしぎの芽は足もとから
あつまれなまえことば―ことばでつながるだれかとだれかなにかとなにか
なわ一本あそびいろいろ―身近な達人にあこがれて
一つの口が二つのしごと―遊びながら数える・分ける
怪獣ママゴンはサイの角・牛の声―手で・体で・ぶつかる外遊び
大すきけんかことば―ママ的演技力全開で迫るとき
笑いキノコの育て方―好奇心が体力にくっついて
フツー号は豆台風じゃない―びっくりを育てる種
ママことばベスト1―たしざんのようにひきざんを
(他の紹介)著者紹介 井上 修子
 神戸大学教育学部に学び、神戸市立小学校に勤務。主として一年生を担任し、入門期の言語、文字指導について研究する。子どもの本の会、児童詩、作文の会で活動した。現在は、神戸常磐短期大学幼児教育科講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。