検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

しゃらくせえ 鼠小僧伝    

著者名 谷津 矢車/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2016.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119936557913.6/ヤツ/1階図書室64B一般図書一般貸出貸出中  ×
2 篠路コミ2510232735913/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

谷津 矢車
2016
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001054737
書誌種別 図書
書名 しゃらくせえ 鼠小僧伝    
書名ヨミ シャラクセエ 
著者名 谷津 矢車/著
著者名ヨミ ヤツ ヤグルマ
出版者 幻冬舎
出版年月 2016.5
ページ数 341p
大きさ 19cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-344-02942-2
内容紹介 許嫁・お里のために盗みに入り、所払にあった次郎吉。四年ぶりに江戸に帰ると、非道な呉服屋、呉兵衛との祝言の予定をお里から告げられる。呉兵衛への恨みを募らせた次郎吉は、町の仁医・七兵衛の裏稼業を手伝うことに…。
著者紹介 1986年東京都生まれ。駒澤大学文学部歴史学科考古学専攻卒。第18回歴史群像大賞優秀賞受賞。「洛中洛外画狂伝」でデビュー。ほかの著書に「蔦屋」「てのひら」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 女性とナショナリズム
第2章 北アイルランド―分断された町での女性の行動主義
第3章 “女性サポート・ネットワーク”、ベルファスト
第4章 イスラエル/パレスチナ―深淵を越えて
第5章 “バット・シャローム”―平和を求める女性グループ
第6章 ボスニア=ヘルツェゴビナ―崩壊するユーゴスラビアの女性たち
第7章 “メディカ女性セラピー・センター”
第8章 アイデンティティと民主主義
(他の紹介)著者紹介 藤田 真利子
 英仏翻訳家。アムネスティ・インターナショナル会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。