検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

テーマで読み解く日本の文学 現代女性作家の試み 下   

著者名 大庭 みな子/監修   大庭 みな子/ほか著
出版者 小学館
出版年月 2004.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116558081910.4/テ/2書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アガサ・クリスティー 乾 信一郎
2004
930.278 930.278
Christie Agatha

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400137041
書誌種別 図書
書名 テーマで読み解く日本の文学 現代女性作家の試み 下   
書名ヨミ テーマ デ ヨミトク ニホン ノ ブンガク 
著者名 大庭 みな子/監修
著者名ヨミ オオバ ミナコ
著者名 大庭 みな子/ほか著
著者名ヨミ オオバ ミナコ
出版者 小学館
出版年月 2004.6
ページ数 577p
大きさ 20cm
分類記号 910.4
分類記号 910.4
ISBN 4-09-387478-6
内容紹介 日本文学の古典といわれる作品を女性たちはどのように読み解いたか。41人の女性作家による共同の営為をまとめる。下巻には、生活をめぐって、土地と旅、私語りと日記、詩と詞、批評の力をテーマとした論考を収録。
件名 日本文学
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 作家として順風のスタートを切ったアガサ。英国博覧会使節としての世界一周貧乏旅行。大論争を巻き起こす話題作の誕生。だが、その裏で結婚生活は危機に瀕していた。母の死、スキャンダル、そして離婚。傷心の旅行中の、最愛の男性との出会い…“ミステリの女王”が、愛と波瀾に満ちた自らの生涯を初めて語る。
(他の紹介)目次 第6部 世界一周
第7部 失われた満足の地
第8部 二度目の春
第9部 マックスとの生活
第10部 第二次世界大戦
第11部 秋


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。