山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

いまさらブッシュ 石油の海で溺れて、喚いて    

著者名 岡庭 昇/著
出版者 三五館
出版年月 2004.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116646670312.5/オ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
312.53 312.53
Bush George W. アメリカ合衆国-政治・行政 アメリカ合衆国-対外関係 イラク戦争(2003)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400171047
書誌種別 図書
書名 いまさらブッシュ 石油の海で溺れて、喚いて    
書名ヨミ イマサラ ブッシュ 
著者名 岡庭 昇/著
著者名ヨミ オカニワ ノボル
出版者 三五館
出版年月 2004.10
ページ数 158p
大きさ 20cm
分類記号 312.53
分類記号 312.53
ISBN 4-88320-304-2
内容紹介 「帝国」とその子分の、あまりに哀しい痴情物語がクライマックスを迎える! 思想も正義も知らないネット・ファシストへ、現代最強の知性からのプレゼント。
著者紹介 1942年生まれ。慶応義塾大学卒業。文芸評論家。著書に「かくもさまざまな言論操作」「持ち越された世紀末」など。
件名 アメリカ合衆国-政治・行政、アメリカ合衆国-対外関係、イラク戦争(2003)
個人件名 Bush George W.
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ネオコンより、背後のキリスト教右翼カルトが恐い、ファルージャでの米軍による600人無差別殺戮の真実、イラク民衆の正当な抵抗を「テロ」と言ってのけるマスコミのアホさ加減など、張本人も気づいていない、日米の病理を解読する。
(他の紹介)目次 第1章 血まみれブッシュとその時代
第2章 帝国は暴力に逃げ込む
第3章 総括・ブッシュの敗北
第4章 敗北はとめどもない代行を欲する
第5章 そして誰もいなくなった―コイズミを除いて
第6章 ファルージャの虐殺
第7章 君去りし後
第8章 いやな感じ―帝国は共謀する


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。