検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 11 予約数 0

書誌情報

書名

剣豪列伝   図解雑学  

著者名 岸 祐二/著   加来 耕三/監修
出版者 ナツメ社
出版年月 2004.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012454137789.3/キ/図書室9一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7012521709789.3/キ/図書室05b一般図書一般貸出在庫  
3 9012766417789.3/キ/図書室7A一般図書一般貸出在庫  
4 新琴似新川2210791196789/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 太平百合原2410212126789/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  
6 ふしこ3211124536789/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  
7 3311900611789/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  
8 厚別南8310345825789/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  
9 東月寒5210253976789/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  
10 藤野6210426588789/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  
11 はちけん7410086495789/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岸 祐二 加来 耕三
2004
789.3 789.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400165170
書誌種別 図書
書名 剣豪列伝   図解雑学  
書名ヨミ ケンゴウ レツデン 
著者名 岸 祐二/著
著者名ヨミ キシ ユウジ
著者名 加来 耕三/監修
著者名ヨミ カク コウゾウ
出版者 ナツメ社
出版年月 2004.10
ページ数 247p
大きさ 19cm
分類記号 789.3
分類記号 789.3
ISBN 4-8163-3774-1
内容紹介 戦国時代から幕末・維新にかけて続々と登場し、今なお語り継がれる伝説の剣豪たちを一挙に紹介。剣法の神髄、剣に生きた人々の様々なエピソード、諸流派の代表的な技の数々を、詳細なイラストで徹底図解する。
著者紹介 1961年秋田県生まれ。出版社勤務を経てフリーに。著書に「手にとるように日本史がわかる本」「宮本武蔵」など。
件名 剣道-伝記
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 混乱と熱狂の戦国時代。安定をむさぼった江戸時代。日本中が鳴動した幕末。剣客たちはひたすら一剣を磨き、剣の力で時代を変えようと疾走した。やがては時代に忘れられ、取り残されながらも、ひたすら剣に生き、剣に死んで行った強者たち。彼らは歴史に何を残し、我々に何を語りかけるのか。本書では100名を超える剣豪のエピソードを紹介し、複雑な人間関係や事件、15に及ぶ諸流派の剣技を、豊富なイラストで解説する。
(他の紹介)目次 序章 剣と剣術
第1章 草創期の人々
第2章 戦国乱世の開祖たち
第3章 江戸期の名人・達人
第4章 幕末の剣士たち
第5章 歴史を騒がせた剣客
第6章 名人の逸話
第7章 武術の達人たち
第8章 奥義15選
(他の紹介)著者紹介 加来 耕三
 1958年、大阪市生まれ。奈良大学文学部史学科卒業。同大学文学部研究員を経て、現在は作家・歴史家として独自の史観にもとづく著作活動をおこなっている。『歴史研究』編集委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岸 祐二
 1961年、秋田県生まれ。出版社勤務の後、フリーランスとなる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。