蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
厚別南 | 8310343762 | 648/ス/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ドナルド・スタル マイケル・ブロードウェイ 中谷 和男 山内 一也
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400154153 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
だから、アメリカの牛肉は危ない! 北米精肉産業恐怖の実態 |
書名ヨミ |
ダカラ アメリカ ノ ギュウニク ワ アブナイ |
著者名 |
ドナルド・スタル/著
|
著者名ヨミ |
ドナルド スタル |
著者名 |
マイケル・ブロードウェイ/著 |
著者名ヨミ |
マイケル ブロードウェイ |
著者名 |
中谷 和男/訳 |
著者名ヨミ |
ナカタニ カズオ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2004.8 |
ページ数 |
281p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
648.2
|
分類記号 |
648.2
|
ISBN |
4-309-25183-8 |
内容紹介 |
なぜBSEの情報開示ができないのか。巨大食肉加工企業の寡占、行政との癒着、劣悪な労働条件…。15年をかけて調査した北米精肉産業の実態を明らかにする。 |
著者紹介 |
カンザス大学教授。専門は人類学。 |
件名 |
肉・肉製品、畜産業-アメリカ合衆国 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
これではBSEは避けられない!巨大肉食処理企業の寡占状況、行政との癒着、劣悪な労働条件、不可解な力によって隠蔽された深い闇の内部を15年の歳月をかけて調査した、話題の労作。 |
(他の紹介)目次 |
肉に対する飽くなき欲望の果てに 発端と調査 お膳立てをする 牛肉産業 小さいひよこに大きな雄鶏、養鶏産業 豚の天国、ポーク産業 地獄の精肉工場 アイアンビーフ社の現場で ビーフベルトのかなめ、カンザス州ガーデンシティ 屠蓄場ブルース わたしたちの町には来ないで 食を考える |
(他の紹介)著者紹介 |
スタル,ドナルド カンザス大学教授、人類学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ブロードウェイ,マイケル 北ミシガン大学教授、地理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 中谷 和男 NHK海外特派員を20年勤めたのち退局、翻訳・文筆家として独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山内 一也 東京大学名誉教授、日本生物科学研究所理事・主任研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ