検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

すずのへいたいさん   アンデルセンの絵本  

著者名 H.C.アンデルセン/原作   角野 栄子/文   ささめや ゆき/絵
出版者 小学館
出版年月 2004.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116574278J/ス/絵本38B絵本一般貸出在庫  
2 新琴似2012544132J/ア/絵本2絵本一般貸出在庫  
3 厚別8012544485J/ス/絵本38絵本一般貸出在庫  
4 はちけん7410039361J/ア/大型本絵本一般貸出在庫  
5 絵本図書館1010136669J/ス/児童展示320絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

H.C.アンデルセン 角野 栄子 ささめや ゆき
2004
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400144113
書誌種別 図書
書名 すずのへいたいさん   アンデルセンの絵本  
書名ヨミ スズ ノ ヘイタイサン 
著者名 H.C.アンデルセン/原作
著者名ヨミ H C アンデルセン
著者名 角野 栄子/文
著者名ヨミ カドノ エイコ
著者名 ささめや ゆき/絵
著者名ヨミ ササメヤ ユキ
出版者 小学館
出版年月 2004.7
ページ数 1冊
大きさ 30cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-09-764102-6
内容紹介 男の子の誕生日プレゼントは25人の錫の兵隊たちでした。でも錫が足りなかったため最後の1人は一本足。やがてバレエの人形に恋をしますが、風に吹かれて道に落ちてしまい…。アンデルセンの名作を絵本化。
言語区分 日本語

(他の紹介)著者紹介 アンデルセン,ハンス・クリスチャン
 1805年4月2日、デンマークのオーデンセに、貧しい靴職人の子として生まれる。14歳で役者を志してコペンハーゲンに出る。30歳のとき、イタリア旅行の体験をつづった『即興詩人』を書き、作家としてみとめられる。その後『おやゆびひめ』『人魚ひめ』『みにくいあひるの子』『はだかの王さま』など多くの童話を書き、70歳で亡くなるまでに150編あまりの童話を発表。「童話の王さま」として、世界中の人々に愛されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
角野 栄子
 東京に生まれる。早稲田大学卒業。出版社に勤めた後、1960年からブラジルに2年間暮らす。1970年ころより絵本、童話の創作をはじめる。産経児童出版文化賞大賞、野間児童文芸賞、小学館文学賞、路傍の石文学賞などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ささめや ゆき
 東京に生まれる。出版社勤務の後、ニューヨーク、パリで暮らす。1972年より1年間シェルブール美術学校に通う。ベルギー・ドメルホフ国際版画コンクール銀賞、小学館絵画賞、講談社出版文化賞さしえ賞を受賞。版画家としても活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。