検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

企業システムの経済学   新経済学ライブラリ  

著者名 宮本 光晴/著
出版者 新世社
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116546615335.2/ミ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
335.21 335.21
企業-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400122111
書誌種別 図書
書名 企業システムの経済学   新経済学ライブラリ  
書名ヨミ キギョウ システム ノ ケイザイガク 
著者名 宮本 光晴/著
著者名ヨミ ミヤモト ミツハル
出版者 新世社
出版年月 2004.3
ページ数 365p
大きさ 22cm
分類記号 335.21
分類記号 335.21
ISBN 4-88384-064-6
内容紹介 雇用・企業間取引・金融各領域における「日本的経営」変革の深層にあるメカニズムとは? 行動選択の基準となる取引コストアプローチを解説。さらにコーポレートガバナンスの方向性についても展望する。
件名 企業-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 雇用・企業間取引・金融各領域における「日本的経営」変革の深層にあるメカニズムとは?行動選択の基準となる取引コストアプローチを解説。さらにコーポレートガバナンスの方向性についても展望する。
(他の紹介)目次 1 内部組織
2 雇用システム
3 日本企業
4 企業間関係システム
5 金融システム
6 コーポレートガバナンス
(他の紹介)著者紹介 宮本 光晴
 1948年大阪市に生まれる。1973年横浜国立大学経済学部卒業。1979年一橋大学大学院経済学研究科博士課程修了。現在、専修大学経済学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。