蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
政治哲学 ブックガイドシリーズ基本の30冊
|
著者名 |
伊藤 恭彦/著
|
出版者 |
人文書院
|
出版年月 |
2012.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118907070 | 311.1/イ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000490695 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
政治哲学 ブックガイドシリーズ基本の30冊 |
書名ヨミ |
セイジ テツガク |
著者名 |
伊藤 恭彦/著
|
著者名ヨミ |
イトウ ヤスヒコ |
出版者 |
人文書院
|
出版年月 |
2012.1 |
ページ数 |
197p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
311.1
|
分類記号 |
311.1
|
ISBN |
4-409-00108-0 |
内容紹介 |
政治哲学に関する重要書30冊を「政治とは何か」「政治と規範」「デモクラシーと政治の場」などのテーマごとにセレクトし、解説する。「正しさ」と「力」の根源を問うブックガイド。 |
著者紹介 |
1961年生まれ。大阪市立大学大学院法学研究科後期博士課程単位取得。博士(法学)。名古屋市立大学大学院人間文化研究科教授。著書に「多元的世界の政治哲学」など。 |
件名 |
政治哲学、図書解題 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
焼くひとつにしても、焼き方やことに焼き色のちょっとした違いによって料理の出来映えが大きく変わります。料理本では省かれるそんなコツをレシピ満載で伝授。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 おいしく焼くことが大切 第2章 野菜は切り方次第 第3章 料理本には誰も書かなかった話 第4章 過ぎてもおいしい 第5章 塩梅の話 第6章 復活!洋食の味 第7章 ドカドカ食べたい、そうめんの話 第8章 ごはんよ、もっとおいしくなあれ 第9章 パンの友だち 第10章 乾物のコツ 第11章 食べられるものを捨てないで |
(他の紹介)著者紹介 |
小林 カツ代 大阪府に生まれる。結婚を機に料理に開眼。母の味をもとにした家庭料理で独自のスタイルを確立する。つくりやすく温かみがあって現代的な料理はあらゆる世代を超え、男女の別なく支持される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ