蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
清田 | 5513729169 | 931/マ/ | 図書室 | 18 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
さくらがさいた
あまん きみこ/…
車のいろは空のいろ[1]
あまん きみこ/…
車のいろは空のいろ[4]
あまん きみこ/…
車のいろは空のいろ[3]
あまん きみこ/…
車のいろは空のいろ[2]
あまん きみこ/…
ふしぎながちょう
西本 鶏介/文,…
まほうのふで
西本 鶏介/文,…
ぎんいろのねこ
あまん きみこ/…
すずめのうんどうぼうしつくります
西本 鶏介/作,…
いろりからでてきたくろいて : 日…
西本 鶏介/文,…
あるひあるとき
あまん きみこ/…
スキップスキップ
あまん きみこ/…
マラソンじいさん
西本 鶏介/作,…
うらしまたろう
橘 ふさの/文,…
あまんきみこハンドブック
あまんきみこ研究…
あまんきみこと教科書作品を語らう
あまん きみこ/…
だいじょうぶじゃない
松田 もとこ/作…
レ・ミゼラブル
V.ユゴー/作,…
おめでとうのさくらまんじゅう
西本 鶏介/作,…
わらいばなし20話 : 3さい〜6…
西本 鶏介/監修
花まつりにいきたい
あまん きみこ/…
ミツバチぎんのおくりもの
西本 鶏介/作,…
ひみつの花園
F.H.バーネッ…
きつねみちは、天のみち
あまん きみこ/…
どうぶつのおはなし15話 : 3さ…
西本 鶏介/監修
おつきみ
あまん きみこ/…
なかよしおまもり、きいた?
松井 ラフ/作,…
とらねことらたとなつのうみ
あまん きみこ/…
なかないでなかないで
あまん きみこ/…
心にのこる日本のどうわ15話 : …
西本 鶏介/監修
いっきゅう
西本 鶏介/文,…
アンデルセン童話
H.C.アンデル…
みんなの世界名作15話 : 3さい…
西本 鶏介/監修
海の小学校
あまん きみこ/…
はじめての伝記15話 : 3さい〜…
西本 鶏介/監修
わたしのかさはそらのいろ
あまん きみこ/…
モモンガくんとおともだち
くすのき しげの…
はらぺことらたとふしぎなクレヨン
あまん きみこ/…
戦争と平和のものがたり1
西本 鶏介/編
戦争と平和のものがたり2
西本 鶏介/編
戦争と平和のものがたり3
西本 鶏介/編
戦争と平和のものがたり4
西本 鶏介/編
戦争と平和のものがたり5
西本 鶏介/編
鳥よめ
あまん きみこ/…
もういちど読みたい子どものための文…
西本 鶏介/著
ちいちゃんのかげおくり : 大型絵…
あまん きみこ/…
白い自転車、おいかけて
松井 ラフ/作,…
星と神話のおはなし20話 : 3さ…
西本 鶏介/監修…
まよなかのたんじょうかい
西本 鶏介/作,…
こぐまのくうちゃん
あまん きみこ/…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001371737 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
チョーサー『カンタベリー物語』 ジャンルをめぐる冒険 世界を読み解く一冊の本 |
| 書名ヨミ |
チョーサー カンタベリー モノガタリ |
| 著者名 |
松田 隆美/著
|
| 著者名ヨミ |
マツダ タカミ |
| 出版者 |
慶應義塾大学出版会
|
| 出版年月 |
2019.4 |
| ページ数 |
4,247p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
931.4
|
| 分類記号 |
931.4
|
| ISBN |
4-7664-2560-4 |
| 内容紹介 |
カンタベリー大聖堂への巡礼の途上、職業も身分も異なる29人の巡礼者たちが、順番に話しを披露するというチョーサーの代表作「カンタベリー物語」。神が細部に宿る物語世界のダイナミズムを丁寧に描く。 |
| 著者紹介 |
慶應義塾大学大学院文学研究科博士課程修了、ヨーク大学大学院博士課程修了。慶應義塾大学文学部教授。専門はイギリス中世文学。著書に「ヴィジュアル・リーディング」「煉獄と地獄」など。 |
| 件名 |
カンタベリー物語 |
| 個人件名 |
Chaucer Geoffrey |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
大きな鉢をかぶせられたむすめは、父にもすてられ、さまよっているところを中将どのにすくわれた。…『御伽草子』に描かれた日本のシンデレラ物語。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
あまん きみこ 1931年、旧満州に生まれる。『車のいろは空のいろ』(日本児童文学者協会新人賞・野間児童文芸推奨作品賞)でデビュー。作品に、『こがねの舟』(旺文社児童文学賞)『ちいちゃんのかげおくり』(小学館文学賞)『おっこちゃんとタンタンうさぎ』(野間児童文芸賞)『車のいろは空のいろシリーズ』(全3巻)(赤い鳥文学賞特別賞)など多数の作品がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 狩野 富貴子 1945年、高知県に生まれる。広告関係の仕事を経て絵本、さし絵の世界にはいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ