検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

年鑑・書道  2002   

著者名 美術新聞社編集局・書道年鑑編集部/編集
出版者 萱原書房
出版年月 2001.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115993198R728/ネ/書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
783.5 783.5
料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001333406
書誌種別 図書
書名 年鑑・書道  2002   
書名ヨミ ネンカン ショドウ 
著者名 美術新聞社編集局・書道年鑑編集部/編集
著者名ヨミ ビジュツ シンブンシャ ヘンシュウキョク ショドウ ネンカン ヘンシュウブ
出版者 萱原書房
出版年月 2001.12
ページ数 735p
大きさ 27cm
分類記号 728.059
分類記号 728.059
ISBN 4-86012-003-5
件名 書道-日本-年鑑
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 肉じゃが、ふわふわタイプのオムライス、茶わん蒸し、豚の角煮、マーボー豆腐…あっ!これ食べたいが、いっぱい。
(他の紹介)目次 1 ご飯によく合う基本の料理と簡単おかず(焼く
炒める
煮る
揚げる
蒸す)
2 すぐに作れるもうひとつのおかず、みそ汁とスープ(もうひとつのおかず
みそ汁
洋風のスープ
中華風スープ)
(他の紹介)著者紹介 石原 洋子
 料理研究家。幼い頃から母親とともに台所に立ち、自由学園では「昼食は自分たちの手で」という食教育のもと、数百人分の食事作りをとおして料理に深い関心を持つようになる。同学園の沢崎梅子氏に家庭料理、臼田素娥氏に中国料理、上田フサ氏にフランス料理をと各分野の第一人者に学び、上田氏のアシスタントを務めたのちに独立。自宅で料理教室を開き、料理講習会の講師を30年以上務めている。明るくて気さく、研究熱心な性格でおおぜいの生徒に慕われ、レシピはどれもおいしいと定評がある。一男一女の母(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。