検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

江戸幕末滞在記 若き海軍士官の見た日本  講談社学術文庫  

著者名 E.スエンソン/[著]   長島 要一/訳
出版者 講談社
出版年月 2003.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181406752291/ス/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
291.09 291.09
日本-紀行・案内記 日本-歴史-幕末期

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300083283
書誌種別 図書
書名 江戸幕末滞在記 若き海軍士官の見た日本  講談社学術文庫  
書名ヨミ エド バクマツ タイザイキ 
著者名 E.スエンソン/[著]
著者名ヨミ E スエンソン
著者名 長島 要一/訳
著者名ヨミ ナガシマ ヨウイチ
出版者 講談社
出版年月 2003.11
ページ数 277p
大きさ 15cm
分類記号 291.09
分類記号 291.09
ISBN 4-06-159625-X
件名 日本-紀行・案内記、日本-歴史-幕末期
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 王政復古直前に来日したデンマーク人が、フランス公使ロッシュの近辺で見聞した貴重な体験を綴る。将軍慶喜との謁見の模様やその舞台裏、横浜の大火、テロに対する緊迫した町の様子、また、日本人のきれい好きから悪習や弱点までも指摘。旺盛な好奇心、清新な感性、鋭い観察眼と洞察力。若き海軍士官が幕末日本の姿を鋭く鮮やかに描く。
(他の紹介)目次 日本へ
横浜(本町
岩亀楼
横浜から下関へ
日本人とその社会
朝鮮よりふたたび横浜へ)
兵庫への旅
大坂訪問 日本の宗教
大坂滞在 大君謁見、日本の演劇
大君の宮廷
(他の紹介)著者紹介 スエンソン,エドゥアルド
 1842年デンマーク生まれ。フランス海軍士官、デンマーク海軍大臣副官を経て大北電信会社社長。日本に関する著書・論文多数。勲二等瑞宝章受章。1921年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長島 要一
 1946年東京生まれ。1982年コペンハーゲン大学よりPh.D.取得。現在、同大学アジア研究所所長。専門は日本近・現代文学・文化史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。