検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「あと一球っ!」の精神史 阪神ファンとして生きる意味  Love & peace  

著者名 井上 章一/著
出版者 太田出版
出版年月 2003.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116443201783.7/イ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井上 章一
2003
783.7 783.7
阪神タイガース

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300061004
書誌種別 図書
書名 「あと一球っ!」の精神史 阪神ファンとして生きる意味  Love & peace  
書名ヨミ アト イッキュウッ ノ セイシンシ 
著者名 井上 章一/著
著者名ヨミ イノウエ ショウイチ
出版者 太田出版
出版年月 2003.9
ページ数 159p
大きさ 19cm
分類記号 783.7
分類記号 783.7
ISBN 4-87233-780-8
内容紹介 気鋭の評論家にして熱烈な阪神ファンの著者が、驚愕の阪神タイガース史をひもとき、たどりついた「阪神ファンとして生きる」覚悟。高揚と不安のあいだでゆれる全ての阪神ファンに贈る、「あと一球っ!」の精神史。
件名 阪神タイガース
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 気鋭の批評家にして熱烈な阪神ファンでもある著者が、驚愕の阪神タイガース史をひもとき、たどりついた「阪神ファンとして生きる」覚悟。高揚と不安のあいだでゆれる、すべての阪神ファンに贈る、「あと一球っ!」の精神史。
(他の紹介)目次 阪神は日本を救う!?
阪神という迷宮
新しいファンの出現
「阪神タイガース」の誕生
道化としての阪神
おぼれるものは阪神をもつかむ
阪神タイガー「ス」の謎
保護対象としての関西
野村監督から星野監督へ
阪神タイガースと株式会社阪神タイガース〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 井上 章一
 昭和30年1月13日京都生。京都大学工学部建築学科卒。評論家。現在、国際日本文化研究センター教授。専攻は文化史、建築史、意匠論。昭和61年『つくられた桂離宮神話』でサントリー学芸賞。平成11年に「南蛮幻想」で芸術選奨文部大臣賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。