検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

フサちゃんの教科書     

著者名 石川 久美子/文   田代 千津子/絵
出版者 本の泉社
出版年月 2003.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 南区民6113272535J913/イ/新着図書児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300057172
書誌種別 図書
書名 フサちゃんの教科書     
書名ヨミ フサチャン ノ キョウカショ 
著者名 石川 久美子/文
著者名ヨミ イシカワ クミコ
著者名 田代 千津子/絵
著者名ヨミ タシロ チズコ
出版者 本の泉社
出版年月 2003.7
ページ数 47p
大きさ 22cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-88023-806-6
内容紹介 太平洋戦争の時、小学校が国民学校となった時から、教科書は軍国主義一色になりました。戦後、教科書に墨を塗ることに抵抗を感じていた著者が、平和への思いを童話にしました。墨塗り教科書のことを語ったお話です。
言語区分 日本語

(他の紹介)著者紹介 石川 久美子
 1933年、東京に生まれる。国民学校5年だった44年8月、静岡県土肥町に学童疎開。翌年、青森県弘前市に再疎開し、敗戦を迎える。56年に大学卒業。以後84年までに小学校教員を務める。学童疎開体験を綴った「はらぺこものがたり」を月刊誌『がくゆう』の懸賞募集に応募し、入賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田代 千鶴子
 1945年、神奈川県生まれ。東京で育つ。児童出版美術家連盟所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。