検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

わが家の常備菜・保存食・考えたい備えたい非常食 16人の管理栄養士・栄養士がつくった    

著者名 本田 節子/監修
出版者 本の泉社
出版年月 2012.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119077477596/ワ/1階図書室50B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
345.21 345.21
遊就館 靖国神社

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000540631
書誌種別 図書
書名 わが家の常備菜・保存食・考えたい備えたい非常食 16人の管理栄養士・栄養士がつくった    
書名ヨミ ワガヤ ノ ジョウビサイ ホゾンショク カンガエタイ ソナエタイ ヒジョウショク 
著者名 本田 節子/監修
著者名ヨミ ホンダ セツコ
出版者 本の泉社
出版年月 2012.5
ページ数 271p
大きさ 21cm
分類記号 596
分類記号 596
ISBN 4-7807-0696-3
内容紹介 管理栄養士・栄養士16人が、手軽につくれる常備菜77点、保存食59点のレシピを紹介。1品ごとに栄養価・塩分を表示するとともに、非常食や、四季折々の旬菜と手仕事をまとめた季節のカレンダーなども収録する。
件名 料理、食品保存法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 今、蘇る近代日本の真姿。愛する祖国、愛する家族を守るため、尊い生命を捧げて勇敢に戦った先人たち。そのまごころを伝え、我が国の誇り高い歴史を明らかにする遊就館へ、ようこそ!戦争を知らない世代に伝えたい、この感動…。
(他の紹介)目次 遊就館との出会い(世界を驚かせた日本の技術力
時代のヒーローたちに出会う ほか)
遊就館完全ガイド(遊就館はここだ!
遊就館館内の全体図 ほか)
展示室への招待(玄関ホール
展示室(1)武人のこころ ほか)
靖国神社を訪ねる(靖国神社探訪
靖国神社全体MAP ほか)
靖国神社と遊就館のデータ(靖国神社/遊就館の歩み
靖国神社合祀の神々 ほか)
(他の紹介)著者紹介 大原 康男
 国学院大学神道文化学部教授。昭和17(1942)年滋賀県生まれ。京都大学法学部卒。国学院大学大学院神道学専攻博士課程修了。昭和53(1978)年、国学院大学日本文化研究所に入り、助教授を経て、教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。