検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

原田泰治と行く海を見る旅     

著者名 原田 泰治/著
出版者 講談社
出版年月 2003.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116381674723.1/ハ/書庫大型一般図書一般貸出在庫  
2 東月寒5210224134723/ハ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

原田 泰治
2003
723.1 723.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300050527
書誌種別 図書
書名 原田泰治と行く海を見る旅     
書名ヨミ ハラダ タイジ ト イク ウミ オ ミル タビ 
著者名 原田 泰治/著
著者名ヨミ ハラダ タイジ
出版者 講談社
出版年月 2003.6
ページ数 89p
大きさ 26cm
分類記号 723.1
分類記号 723.1
ISBN 4-06-211888-2
内容紹介 原田泰治が描く海は、ときに優しく、ときに厳しく、私たちの郷愁を誘います。作品製作時の裏話、思い出とともに、地図等も収録した画文集。『朝日新聞』日曜版と『すこやかファミリー』に掲載された作品とエッセイを再構成。
著者紹介 1940年長野県生まれ。武蔵野美術短期大学商業デザイン科卒業。82年4月から127週にわたって『朝日新聞』日曜版に「原田泰治の世界」を連載。著書に「原田泰治心のふる里を描く」ほか。
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 北海道の海
日本海を見る
穏やかな海
生活の場・海
思い出の海
春の海
懐かしい海
沖縄の海
(他の紹介)著者紹介 原田 泰治
 1940年長野県諏訪市生まれ。1963年武蔵野美術短期大学商業デザイン科卒業。1973年複十字シールデザインコンクール特選。1980年小学館絵画賞受賞。1994年芸術文化功労で長野県知事表彰。1999年紺綬褒章受章。旧ユーゴスラビア・クロアチア共和国ナイーブ美術協会名誉会員。日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)会員。中国・上海金山農民画協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。