蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
日本をダメにした政治のカラクリ 自民党でも民主党でも日本は滅亡する!
|
著者名 |
福岡 政行/著
|
出版者 |
ベストセラーズ
|
出版年月 |
2003.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116372038 | 312.1/フ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006300048765 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本をダメにした政治のカラクリ 自民党でも民主党でも日本は滅亡する! |
書名ヨミ |
ニホン オ ダメ ニ シタ セイジ ノ カラクリ |
著者名 |
福岡 政行/著
|
著者名ヨミ |
フクオカ マサユキ |
出版者 |
ベストセラーズ
|
出版年月 |
2003.7 |
ページ数 |
204p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
312.1
|
分類記号 |
312.1
|
ISBN |
4-584-18756-8 |
内容紹介 |
戦後、最大の危機に瀕する日本。日本をダメにした政党政治という仕組みは、すでに役割を終えた。政界大再編を目前にして、国民はなにを選択し、どう決断すべきか。新しい日本の政治の形を提言する。 |
著者紹介 |
早稲田大学大学院政治学研究科博士課程修了。現在、白鷗大学法学部教授、立命館大学客員教授。「アシスト(ジャパン)の会」事務局長。著書に「自治体再生へ舵をとれ」など。 |
件名 |
日本-政治・行政 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
政界大再編を目前にして、国民はなにを選択し、どう決断すべきか。誰が日本を潰すのか。福岡政行が、新しい日本の政治の形を提言!戦後、最大の危機に瀕する日本。日本をダメにした。政党政治という仕組みは、すでに役割を終えた。いまこそ国民は、「決断」をする時がきた。 |
(他の紹介)目次 |
序章 トリプル・クライシス日本 第1章 崩壊する政党と時代おくれの政治家 第2章 平成の政治変動と政党の歴史 第3章 自民党の派閥力学 第4章 民主党の液状化現象 第5章 さまよえる政党・組織力の政党 第6章 日本の政治風土と選挙制度 第7章 政界再編成はどうなるのか 終章 リーダー不在の日本 |
(他の紹介)著者紹介 |
福岡 政行 1973年、早稲田大学大学院政治学研究科博士課程修了。現在、白鴎大学法学部教授・立命館大学客員教授。各マスコミにて、政治評論家としてもつとに有名。政治学を学ぶうえで、机上の研究よりもフィールドワークを重視し、何事にも現場を観察することが肝要というのがモットー。全国各地から得た生の情報をもとに、実証的政治学を研究している。また、ボランティア活動にも積極的に関わっている。これまで阪神淡路大震災被害者はじめ、三宅島被災者やカンボジアの子どもたちなどへの支援活動を、ゼミ学生と共に行っており、現在「アシスト(ジャパン)の会」の事務局長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ