検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

教育評価法概説     

著者名 橋本 重治/原著
出版者 図書文化社
出版年月 2003.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116369901371.7/ハ/1階図書室46B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
371.7 371.7
教育評価

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300044686
書誌種別 図書
書名 教育評価法概説     
書名ヨミ キョウイク ヒョウカホウ ガイセツ 
著者名 橋本 重治/原著
著者名ヨミ ハシモト ジュウジ
版表示 2003年改訂版
出版者 図書文化社
出版年月 2003.6
ページ数 235p
大きさ 22cm
分類記号 371.7
分類記号 371.7
ISBN 4-8100-3406-2
内容紹介 教育評価についての理論的、実践的内容を含み、広範な領域にわたり、偏りなく論述した、教育評価の標準的テキスト。今日の教育評価の動向をふまえた、1954年金子書房刊の2003年改訂版。
件名 教育評価
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1部 教育評価の意義と考え方(教育評価の意義と歴史
教育評価の領域と手順 ほか)
第2部 評価資料収集の技法(資料収集のための技法(テスト法
教師自作テストと標準検査
観察法・評定法その他))
第3部 学習評価の手順と実際(学習評価の手順
学習評価の実際)
第4部 知能・適性・人格の評価(知能・適性の評価
性格・行動・道徳の評価)
第5部 学級・学校経営の評価(教育計画の評価・学校経営の評価
補助簿・通信簿・指導要録・内申書 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。