蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116365958 | 364.1/イ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006300043122 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
社会政策 構造改革の新展開とセーフティネット Basic books |
書名ヨミ |
シャカイ セイサク |
著者名 |
石畑 良太郎/編著
|
著者名ヨミ |
イシハタ リョウタロウ |
著者名 |
牧野 富夫/編著 |
著者名ヨミ |
マキノ トミオ |
版表示 |
新版 |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2003.6 |
ページ数 |
314,7p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
364.1
|
分類記号 |
364.1
|
ISBN |
4-623-03676-6 |
内容紹介 |
激動の転換期であった90年代を総括し、いままた急速に変貌を遂げつつある日本経済と社会政策の現況を的確に把握、新たな展開を検証する。1995年刊の新版。 |
著者紹介 |
1932年生まれ。青山学院大学名誉教授。共書に「日本の福祉」等。 |
件名 |
社会政策 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
序章 労働者・国民の状態と社会政策 第1章 社会政策の考え方―その理論と歴史 第2章 日本の賃金と社会政策 第3章 労働時間と社会政策 第4章 雇用・失業と社会政策 第5章 労使関係と社会政策 第6章 高齢社会における社会政策 第7章 公的介護保険と社会政策 第8章 男女平等と社会政策 第9章 外国人労働者と社会政策 |
(他の紹介)著者紹介 |
石畑 良太郎 1932年生まれ。1956年一橋大学社会学部卒業。一橋大学大学院社会学研究科博士課程を経て、現在、青山学院大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 牧野 富夫 1937年生まれ。1960年日本大学経済学部卒業。日本大学大学院経済学研究科修士課程を経て、現在、日本大学経済学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ