検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

リヒテルは語る 人とピアノ、芸術と夢    

著者名 リヒテル/[述]   ユーリー・ボリソフ/著   宮沢 淳一/訳
出版者 音楽之友社
出版年月 2003.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513024405762/ボ/図書室10一般図書一般貸出在庫  
2 澄川6011702658762/ボ/図書室15一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

リヒテル ユーリー・ボリソフ 宮沢 淳一
2003
762.38 762.38

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300038397
書誌種別 図書
書名 リヒテルは語る 人とピアノ、芸術と夢    
書名ヨミ リヒテル ワ カタル 
著者名 リヒテル/[述]
著者名ヨミ リヒテル
著者名 ユーリー・ボリソフ/著
著者名ヨミ ユーリー ボリソフ
著者名 宮沢 淳一/訳
著者名ヨミ ミヤザワ ジュンイチ
出版者 音楽之友社
出版年月 2003.5
ページ数 308,30p
大きさ 20cm
分類記号 762.38
分類記号 762.38
ISBN 4-276-21734-2
内容紹介 心を許した友にだけ語られた演奏の奥義。ピアノだけではなく、映画、美術、演劇、文学への尽きない知識と好奇心、飾らない人柄、すべてがリヒテルの音楽だった。ピアノの巨星スヴャトスラフ・リヒテルの「語りおろし」。
著者紹介 1915〜97年。ウクライナ生まれ。ピアニスト。45年全ソヴィエト音楽コンクール優勝ほか受賞多数。世界各地への演奏旅行を展開し、膨大な盤を残した。
個人件名 Richter Sviatoslav
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 ピアノの巨星・スヴャトスラフ・リヒテル(1915〜1997)の“語りおろし”。
(他の紹介)目次 第1部 一九七九〜一九八三年(ウィーンの謝肉祭(シューマン)
抵抗の魂(シューベルト)
パックの踊り(ドビュッシー)
人間とピアノ(ベートーヴェン)
私は葬儀で演奏する(サン=サーンス) ほか)
第2部 一九九二年のリヒテル(デルフトの眺望(ドビュッシー)
楽曲をめぐる五十五の断想)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。