検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

槿(あさがお)   講談社文芸文庫  

著者名 古井 由吉/[著]
出版者 講談社
出版年月 2003.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西野7210429960913/フ/文庫一般図書一般貸出在庫  
2 はちけん7410136068913/フ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

古井 由吉
2003
913.6 913.6
谷崎潤一郎賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300036535
書誌種別 図書
書名 槿(あさがお)   講談社文芸文庫  
書名ヨミ アサガオ 
著者名 古井 由吉/[著]
著者名ヨミ フルイ ヨシキチ
出版者 講談社
出版年月 2003.5
ページ数 541p
大きさ 16cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-06-198333-4
言語区分 日本語
受賞情報 谷崎潤一郎賞
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 男の暴力性を誘発してしまう己の生理に怯える伊子。二十年も前の性の記憶と現実の狭間で揺蕩う国子。分別ある中年男杉尾と二人の偶然の関係は、女達の紡ぎ出す妄想を磁場にして互いに絡み合い、恋ともつかず性愛ともつかず、「愛」の既成概念を果てしなく逸脱してゆく。濃密な文体で、関係の不可能性と、曠野の如きエロスの風景を描き切った長篇。谷崎潤一郎賞受賞。
(他の紹介)著者紹介 古井 由吉
 1937年(昭和12年)11月19日に生まれる。1960年(昭和35年)3月、東京大学文学部ドイツ文学科を卒業。1962年(昭和37年)3月、大学院修士課程を修了。1971年(昭和46年)1月「杳子」により第六四回芥川賞を受賞。1980年(昭和55年)5月『栖』により第一二回日本文学大賞を受賞。1983年(昭和58年)9月『槿』で第一九回谷崎潤一郎賞を受賞。1987年(昭和62年)4月「中山坂」で第一四回川端康成文学賞受賞。1990年(平成2年)2月、第四一回読売文学賞小説賞(平成元年度)を『仮往生伝試文』によって受賞。1997年(平成9年)1月『白髪の唄』により第三七回毎日芸術賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。