検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

満州事変 日本人のための国史    

著者名 中村 菊男/著
出版者 日本教文社
出版年月 1965.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112518758210.7/ナ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
ファッション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000308378
書誌種別 図書
書名 満州事変 日本人のための国史    
書名ヨミ マンシユウ ジヘン 
著者名 中村 菊男/著
著者名ヨミ ナカムラ キクオ
出版者 日本教文社
出版年月 1965.2
ページ数 0218
大きさ 20*14
分類記号 210.7
分類記号 210.7
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 『セサミ』etc.で、お洋服に関わって二十五年、三児の母でもあるスタイリスト、書き下ろしエッセイ。
(他の紹介)目次 ピンクなゆきちゃん
パパからもらったもの
編みかけのセーター
ファッショナブルな子ども
雪乃になりたい
マイミッドセンチュリー
私が着て、娘が着て
こんなの着たい!って気持ち
手作りの服
よそゆきの服〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 中村 のん
 1956年、東京都世田谷区生まれ。桑沢デザイン研究所卒業。スタイリストの草分け、高橋靖子のアシスタントを4年間経た後、フリーのスタイリストに。以後、広告・雑誌・写真集など様々なフィールドで、著名なタレント、ミュージシャン、役者等のスタイリングを中心に幅広く活躍中。プライベートでは23歳で結婚、35歳で離婚。12年間の結婚生活中に双子の二男と一女を出産。三人の子を育てる傍ら、1985年より約12年間、子どものファッション誌『セサミ』のスタイリストをレギュラーとして務め、公私ともに、子ども服と子ども事情にも多く関わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。