検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

瀕死の白鳥     

著者名 キム・ハナンサム/著   江本 正記/著
出版者 実業之日本社
出版年月 2003.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116211186304/キ/1階図書室37A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300022283
書誌種別 図書
書名 瀕死の白鳥     
書名ヨミ ヒンシ ノ ハクチョウ 
著者名 キム・ハナンサム/著
著者名ヨミ キム ハナンサム
著者名 江本 正記/著
著者名ヨミ エモト マサキ
出版者 実業之日本社
出版年月 2003.3
ページ数 116p
大きさ 19cm
分類記号 304
分類記号 304
ISBN 4-408-39521-8
内容紹介 「ペイオフ実施2年延期」は単なる執行猶予だ! 「ライオンは眠れない」を生んだ謎のプロデューサーが放つ、警世の書。日本人が近未来で生き残る道を、寓話の形でズバリ示す。
著者紹介 タイ・バンコク生まれ。米大学院でMBAを取得。現在は日系企業に勤務。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本経済が破綻したときにもっとも危惧すべきは、破綻した経済に伴い、そこで働く人々のエネルギーもまた、同じように破綻してしまうことだ。『ライオンは眠れない』のプロデューサーが満を持して放つ、警世の書。
(他の紹介)著者紹介 ハナンサム,キム
 タイ・バンコク生まれ。アメリカ人の父、タイ人の母を持ち、幼少期はアメリカ西海岸で過ごす。大学時代には再び渡米し、民族学と経営理論を専攻。大学院でMBA(経営学修士)も取得した。その後、日系企業に勤務する傍ら、民族資料収集のフィールドワークでタイ、ビルマ、ミャンマーを精力的に歩いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
江本 正記
 1948年、福岡県生まれ。早稲田大学政経学部卒業。ノンフィクション作家として活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。