蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0113228688 | 499.8/ミ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000679641 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
生薬学 Integrated essentials |
書名ヨミ |
ショウヤクガク |
著者名 |
三橋 博/編集
|
著者名ヨミ |
ミツハシ ヒロシ |
著者名 |
井上 隆夫/編集 |
著者名ヨミ |
イノウエ タカオ |
版表示 |
改訂第4版 |
出版者 |
南江堂
|
出版年月 |
1992.4 |
ページ数 |
353p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
499.8
|
分類記号 |
499.8
|
ISBN |
4-524-49714-5 |
内容紹介 |
薬学教育協議会による薬学教育基準案に基づく、応用薬学共通の生薬学の教科書あるいは参考書。漢方、漢方医学における医薬の特徴、良質な生薬確保のための資源、流通問題や重要な生薬計147種について記述している。 |
件名 |
生薬学 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本図録は大阪歴史博物館において、平成一五年一月一五日(水)から二月二四日(月)までを会期として開催される特別展「没後二〇〇年記念、木村蒹葭堂―なにわ知の巨人」の展覧会図録である。幅広い彼の収集資料や制作・著述作品を通じて、近世大坂の知識人の知的好奇心の広がりや全国の文化人との交流、さらに彼の業績が当時の学問・文化に及ぼした影響について紹介。 |
(他の紹介)目次 |
図版編(浪華の芦 聞人蒹葭堂 物産家蒹葭堂 蔵書家蒹葭堂 蒹葭堂の晩年と顕彰) 研究・資料編 |
内容細目表
前のページへ