蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
東札幌 | 4013305257 | 933.7/コナ/2 | 文庫 | 17 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
厚別 | 8013298701 | 933.7/コナ/2 | 1階文庫 | 18 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 3 |
清田 | 5513737097 | 933.7/コナ/2 | 文庫 | 30 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
中央区民 | 1113173916 | 933/コ/2 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 5 |
豊平区民 | 5113141484 | 933/コ/2 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 6 |
菊水元町 | 4313122980 | 933/コ/2 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 7 |
西野 | 7213058162 | 933/コ/2 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 8 |
新発寒 | 9213129548 | 933/コ/2 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001395043 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 著者名 |
マイクル・コナリー/[著]
|
| 著者名ヨミ |
マイクル コナリー |
| 出版者 |
講談社
|
| 出版年月 |
2019.7 |
| ページ数 |
345p |
| 大きさ |
15cm |
| ISBN |
4-06-512311-9 |
| 分類記号 |
933.7
|
| 分類記号 |
933.7
|
| 書名 |
訣別 下 講談社文庫 |
| 書名ヨミ |
ケツベツ |
| 内容紹介 |
老い先短いことを悟った富豪には学生の頃、妊娠させながらも、親に仲を裂かれた恋人がいた。その子どもが生きていれば捜してほしいと頼まれたボッシュは調査を引き受ける。一方、同一犯によると思しき暴行未遂事件が起こり…。 |
| 叢書名 |
講談社文庫 |
| (他の紹介)内容紹介 |
“ファンタジー黄金時代”に書かれた空想的作品と時代背景の関係を読み解く。 |
| (他の紹介)目次 |
英国児童文学三期の黄金時代―一八六〇年代、一九〇〇年代、一九五〇年代 1 一八六〇年代―工業化と進化論の狭間で(進化と退化の神話―チャールズ・キングズリー『水の子』 通過儀礼としての死―ルイス・キャロル『不思議の国のアリス』 もうひとつの進化論―ジョージ・マクドナルド「黄金の鍵」) 2 一九〇〇年代―ヴィクトリア時代の終焉と失われ行く風景(危機と連続性―ラドヤード・キプリング『プックの丘のパック』 囲われた聖域と日常的幸福―ケネス・グレイアム『柳に吹く風』 もうひとつの『失楽園』―J・M・バリー『ピーター・パン』) 3 一九五〇年代―伝統の崩壊、あるいは居場所の喪失(成長と喪失―メアリー・ノートン『床下の小人たち』 居場所としての邸―ルーシー・M・ボストン『グリーン・ノウの子供たち』 内なる楽園―フィリッパ・ピアス『トムは真夜中の庭で』) |
| (他の紹介)著者紹介 |
安藤 聡 1964年東京都出身。明治学院大学大学院文学研究科英文学専攻博士後期課程満期退学。愛知大学経営学部助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ