検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

機械要素入門 おもしろ話で理解する    

著者名 坂本 卓/著
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119211365531.3/サ/1階図書室49A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
531.3 531.3
アスペルガー症候群 ソーシャルスキルズトレーニング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000647703
書誌種別 図書
書名 機械要素入門 おもしろ話で理解する    
書名ヨミ キカイ ヨウソ ニュウモン 
著者名 坂本 卓/著
著者名ヨミ サカモト タカシ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2013.3
ページ数 8,167p
大きさ 21cm
分類記号 531.3
分類記号 531.3
ISBN 4-526-07034-1
内容紹介 機械要素について、図面や設計だけに止まらず、現場的な角度や実践的な観点から、その長所短所、使用方法、製造方法などを加えて、先生と学生の問答形式でやさしく解説する。
著者紹介 熊本大学大学院修了。熊本高等専門学校(旧八代工業高等専門学校)名誉教授。(有)服部エスエスティ取締役。工学博士、技術士(金属部門)、中小企業診断士。著書に「やっぱり木の家」など。
件名 機械要素
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 翻訳書でも医学書でもありません。アスペルガー症候群や高機能自閉症の子どもたちの教育や療育に、日々携わる人々が理解とサポートについてポイントをしぼって分かりやすく解説した実践書です。手記や座談会も交え、幼児期から就労期までの成長を見すえた多角的な内容です。
(他の紹介)目次 第1章 「アスペルガー症候群」ってなんだろう?(アスペルガー症候群と高機能自閉症
アスペルガー症候群と高機能自閉症の幼児期の特徴―幼児期に早期発見をするには
アスペルガー症候群と高機能自閉症の学童期の特徴―事例を通して見るその特徴と学校での対応 ほか)
第2章 指導や支援の具体的な手だては?(通常学級での指導―学校生活のささいなことがつまずきの種となる
養護学校での指導―パニック、トラブルのA君が転入して
児童・生徒への学習指導―無理なく楽しい学習をするために ほか)
第3章 つまずきへのサポートはどうしたらいいの?(児童・生徒の問題行動への対応―指導することよりも本人の成長を待ってみよう
児童・生徒への教育相談所における対応―障害をもつ子、そしてその親への援助体制
青年期を支えるスキルトレーニング―児童期から思春期への成長を支えるプログラム ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。