検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

歴史を深く吸い込み、未来を想う 一九〇〇年への旅アメリカの世紀、アジアの自尊    

著者名 寺島 実郎/著
出版者 新潮社
出版年月 2002.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116117029220.7/テ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

寺島 実郎
2002
220.7 220.7
東洋史-20世紀 アメリカ合衆国-歴史-20世紀

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006200000248
書誌種別 図書
書名 歴史を深く吸い込み、未来を想う 一九〇〇年への旅アメリカの世紀、アジアの自尊    
書名ヨミ レキシ オ フカク スイコミ ミライ オ オモウ 
著者名 寺島 実郎/著
著者名ヨミ テラシマ ジツロウ
出版者 新潮社
出版年月 2002.11
ページ数 278,6p
大きさ 20cm
分類記号 220.7
分類記号 220.7
ISBN 4-10-402204-7
内容紹介 20世紀とは何だったのか? 野口英世、新渡戸稲造、ルーズベルト、マッカーサー…。時代を築いた人々の「人物論」を通じて、「今」を生きるための智慧とは何かを問う。『フォーサイト』に連載されたものを加筆修正し刊行。
著者紹介 1947年北海道生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科修士課程修了。現在同大学院アジア太平洋研究科教授、日本総合研究所理事長。著書に「地球儀を手に考えるアメリカ」など。
件名 東洋史-20世紀、アメリカ合衆国-歴史-20世紀
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 20世紀初頭―。イギリスを凌ぐ超大国となり、世界の覇権を握ったアメリカ。解放と独立を目指したアジアの人々。その狭間で揺れる日本。「アメリカの世紀」と呼ばれた時代はどのように創られ、その中を人々はどう苦闘したのか?尊大にも自虐にも流れない歴史認識を構築するために、歴史の源流を遡り、さらに未来を展望する。
(他の紹介)目次 第1章 アメリカの世紀がアジア太平洋にもたらしたもの(太平洋の転換点となった米西戦争での米国の勝利
明治の青年に夢を与えたクラーク博士の実像と足跡 ほか)
第2章 国際社会と格闘した日本人(「太平洋の橋」になろうとした憂国の国際人、新渡戸稲造
キリストに生きた武士、内村鑑三の高尚なる生涯 ほか)
第3章 アジアの自尊を追い求めた男たち(アジアの再興を図ろうとした岡倉天心の夢
「偉大な魂」ガンディーの重い問い掛け ほか)
第4章 二十世紀再考―付言しておくべきことと総括(一九〇〇年エルサレム―アラブ・イスラエル紛争に埋め込まれたもの
一九〇〇年香港―英国のアジア戦略 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。