検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

現代人の心の支援シリーズ  5  障害のある人を支える 

著者名 教育と医学の会/編
出版者 慶応義塾大学出版会
出版年月 2002.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116445842146/ゲ/5書庫2一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900141826146/ゲ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
臨床心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006200000071
書誌種別 図書
書名 現代人の心の支援シリーズ  5  障害のある人を支える 
書名ヨミ ゲンダイジン ノ ココロ ノ シエン シリーズ 
著者名 教育と医学の会/編
著者名ヨミ キョウイク ト イガク ノ カイ
出版者 慶応義塾大学出版会
出版年月 2002.11
ページ数 339p
大きさ 19cm
分類記号 146.08
分類記号 146.08
ISBN 4-7664-0948-5
内容紹介 過去10年間に『教育と医学』誌に掲載された論文等を厳選し、テーマ別にまとめたシリーズ。5では、障害のある人が「もっと暮らしやすい」社会にするために、臨床心理のエキスパートが様々な視点からアプローチする。
件名 臨床心理学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 “生きにくい、暮らしにくい”を“もっと暮らしやすい”社会へ。LD(学習障害)、ADHD(注意欠陥/多動性障害)、障害児教育、発達障害の臨床心理のエキスパートがさまざまな視点からアプローチする。
(他の紹介)目次 総論 障害のある人を支援する
第1章 障害のある人への支援の理念
第2章 障害の特性、病態論、精神病理、それに基づく治療理念
第3章 療育、治療、カウンセリングの実際
第4章 生活支援、就労支援、家族支援
第5章 学習障害、多動性障害について


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。