検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

臨床心理学入門 多様なアプローチを越境する  有斐閣アルマ  

著者名 岩壁 茂/著   福島 哲夫/著   伊藤 絵美/著
出版者 有斐閣
出版年月 2013.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012802228146/イ/図書室2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岩壁 茂 福島 哲夫 伊藤 絵美
2013
146 146
臨床心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000660388
書誌種別 図書
書名 臨床心理学入門 多様なアプローチを越境する  有斐閣アルマ  
書名ヨミ リンショウ シンリガク ニュウモン 
著者名 岩壁 茂/著
著者名ヨミ イワカベ シゲル
著者名 福島 哲夫/著
著者名ヨミ フクシマ テツオ
著者名 伊藤 絵美/著
著者名ヨミ イトウ エミ
出版者 有斐閣
出版年月 2013.4
ページ数 14,294p
大きさ 19cm
分類記号 146
分類記号 146
ISBN 4-641-22003-4
内容紹介 異なるアプローチを比較しながら学べる臨床心理学の入門テキスト。臨床心理学の古典理論から現代の臨床に必要な最新の知識・方法までを、図表・イラストを用いながらコンパクトに解説する。
著者紹介 お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科准教授。著書に「はじめて学ぶ臨床心理学の質的研究」など。
件名 臨床心理学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 臨床心理学の世界には多様な人間観に基づく多彩な理論がある。今に生きる古典理論から現代の臨床に必要とされる最新の知識・方法までを、図表・イラストを用いながら、親しみやすい叙述でコンパクトにまとめた。3つのアプローチを比較しながら学べる、新時代の入門テキスト。
(他の紹介)目次 臨床心理学と社会
第1部 臨床心理学の理論(臨床心理学とは何か―歴史とその広がり
心理的問題の理解と方法―心理アセスメント
精神力動アプローチ1―学問の発展とそれを支えた研究者たち ほか)
第2部 臨床心理学の実践(セラピーを行う―アプローチの比較
臨床心理学の研究―効果研究の変遷と発展
臨床家の訓練と成長)
(他の紹介)著者紹介 岩壁 茂
 お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
福島 哲夫
 大妻女子大学人間関係学部人間関係学科社会・臨床心理学専攻教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊藤 絵美
 洗足ストレスコーピング・サポートオフィス所長、千葉大学大学院医学研究院子どものこころの発達研究センター特任准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。