検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

市町村合併 まちの将来は住民がきめる    

著者名 中西 啓之/著
出版者 自治体研究社
出版年月 2002.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116100306318.1/ナ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
318.12 318.12
町村合併

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001377095
書誌種別 図書
書名 市町村合併 まちの将来は住民がきめる    
書名ヨミ シチョウソン ガッペイ 
著者名 中西 啓之/著
著者名ヨミ ナカニシ ヒロユキ
版表示 改訂新版
出版者 自治体研究社
出版年月 2002.10
ページ数 204p
大きさ 21cm
分類記号 318.12
分類記号 318.12
ISBN 4-88037-369-9
内容紹介 住民自身が市町村合併を考えるにあたって必要な基本的なことを、一問一答形式でまとめる。政策の展開、若干の合併の事例、住民の運動や地域の対応などの新しい展開を加えて内容を一新した、2002年1月刊に次ぐ新版。
著者紹介 1936年神戸市生まれ。東京大学教育学部卒業。自治体問題研究所研究員・事務局長、生協総合研究所客員研究員を経て、現在、都留文科大学教授。著書に「日本の地方自治」など。
件名 町村合併
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 市町村合併とは何か
2 市町村合併と財政問題
3 合併のねらいと影響―メリット論・デメリット論を考える
4 市町村合併の背景
5 市町村合併とまちの将来
(他の紹介)著者紹介 中西 啓之
 1936年神戸市生まれ。1964年東京大学教育学部卒業。自治体問題研究所研究員・事務局長、財団法人・生協総合研究所客員研究員を経て、現在、都留文科大学教授。地方自治論、財政学を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。