山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ゆかいなおうさま   学研カラー絵ばなし  

著者名 センバ 太郎/ぶん・え
出版者 学研
出版年月 1978


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115144958J913/セン/書庫2児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
527.1 527.1
住宅建築 家族関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000458600
書誌種別 図書
書名 ゆかいなおうさま   学研カラー絵ばなし  
書名ヨミ ユカイナ オウサマ 
著者名 センバ 太郎/ぶん・え
著者名ヨミ センバ タロウ
出版者 学研
出版年月 1978
ページ数 39p
大きさ 28cm
分類記号 E
分類記号 E
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 住む人が家のことを総合的に判断することの不慣れさとともに宣伝や情報にも振り回されているなかで、いま本当の「住まいづくり」とは何かが分かりにくくなっている。家族像がゆらぐ不確かな時代にさまざまな事例を通して暮らしの核となる「家族と住まい」を考える格好の一冊。
(他の紹介)目次 第1部 家族を育む「住まいづくり」(「住まいづくり」は家族づくり
家づくりの見方を変えよう)
第2部 それぞれの「住まいづくり」のなかで(夫婦のコミュニケーション
子どもの自立と子育ての環境
高齢を生きる・ハンディを生きる
家族をつなげる暮らしと文化
地域をつくる)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。