検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

原弘と「僕達の新活版術」 活字・写真・印刷の一九三〇年代    

著者名 川畑 直道/著
出版者 DNPグラフィックデザイン・アーカイブ
出版年月 2002.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116067752727/カ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
727.021 727.021

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001363029
書誌種別 図書
書名 原弘と「僕達の新活版術」 活字・写真・印刷の一九三〇年代    
書名ヨミ ハラ ヒロム ト ボクタチ ノ シンカッパンジュツ 
著者名 川畑 直道/著
著者名ヨミ カワハタ ナオミチ
出版者 DNPグラフィックデザイン・アーカイブ
出版年月 2002.6
ページ数 317p
大きさ 22cm
分類記号 727.021
分類記号 727.021
ISBN 4-924956-87-2
内容紹介 昭和モダニズムを駆け抜けたグラフィック・デザイナー原弘の若き日の挑戦と葛藤を活写。100余点の図版、詳細な戦前期年譜を収録。
個人件名 原 弘
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 昭和モダニズムを駆け抜けたグラフィック・デザイナー原弘の若き日の挑戦と葛藤を活写。
(他の紹介)目次 序 原弘への視座
第1章 タイポグラフィ理論の受容
第2章 活字と写真―テュポフォト論
第3章 新たな視覚伝達の模索
第4章 対外宣伝と欧文タイポグラフィ
第5章 戦後への継承と沈黙


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。