検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

全国一宮祭礼記     

著者名 落合 偉洲/[ほか]編
出版者 おうふう
出版年月 2002.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116035528176/ゼ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
176 176
祭り 神社

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001350966
書誌種別 図書
書名 全国一宮祭礼記     
書名ヨミ ゼンコク イチノミヤ サイレイキ 
著者名 落合 偉洲/[ほか]編
著者名ヨミ オチアイ ヒデクニ
出版者 おうふう
出版年月 2002.5
ページ数 366p
大きさ 21cm
分類記号 176
分類記号 176
ISBN 4-273-03238-4
内容紹介 数え唄に歌われ、各地の町や村にも地名として残っている一宮。それぞれに古い由緒と篤い信仰を持つ全国七十余社の一宮の祭りを、豊富な写真とともに、各神社の関係者が詳細に解説。季刊『悠久』連載を単行本化。
著者紹介 久能山東照宮宮司。
件名 祭り、神社
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 全国七十余社の一宮の祭り。それぞれの祭りを豊富な写真とともに、各神社の関係者が詳細に解説。各神社とも古い由緒と篤い信仰を持つだけに、その祭りは多彩であり、興味深い。
(他の紹介)目次 畿内(山城国一宮・賀茂別雷神社
山城国一宮・賀茂御祖神社 ほか)
東海道(伊賀国一宮・敢国神社
伊勢国一宮・椿大神社 ほか)
東山道(近江国一宮・建部大社
美濃国一宮・南宮大社 ほか)
北陸道(若狭国一宮・若狭彦神社
越前国一宮・気比神宮 ほか)
山陰道(丹波国一宮・出雲大神宮
丹後国一宮・篭神社 ほか)
山陽道(播磨国一宮・伊和神社
美作国一宮・中山神社 ほか)
南海道(紀伊国一宮・日前神宮・国懸神宮
淡路国一宮・伊弉諾神宮 ほか)
西海道(筑前国一宮・筥崎宮
筑前国一宮・住吉神社 ほか)
附録(全国一宮の社名・鎮座地・祭神・年中祭祀要覧)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。