検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

京都学への招待     

著者名 京都造形芸術大学/編
出版者 飛鳥企画
出版年月 2002.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116051590216.2/キ/書庫大型一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

京都造形芸術大学
2002
216.2 216.2
京都市-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001346573
書誌種別 図書
書名 京都学への招待     
書名ヨミ キョウトガク エノ ショウタイ 
著者名 京都造形芸術大学/編
著者名ヨミ キョウト ゾウケイ ゲイジュツ ダイガク
出版者 飛鳥企画
出版年月 2002.4
ページ数 191p
大きさ 30cm
分類記号 216.2
分類記号 216.2
ISBN 4-04-651501-5
内容紹介 1200年の時を越え、幾多の消長を繰りかえしながら生き続けてきた都市、京都。その辿ってきた歴史と地域的特性を探る。
件名 京都市-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 伝統を継承し、新しい創造を続けてきた京都。それは複合文化都市であり、歴史と文化の豊かな集積の地でもある。そこにはさまざまな生活の知恵と日本独自の文化がいまも保持されている。京都の歴史的地域的特性を探ることは、ひとり京都にとってだけでなく、ひろく日本の歴史と文化がどうあるべきかを問うことであり、そこに京都学を学ぶ究極の意義がある。1200年の時を超え、いくたの消長を繰りかえしながら生き続けてきた都市、京都。本書では、その辿ってきた歴史と地域的特性を探る。
(他の紹介)目次 第1章 平安新京万年春(渡来の人びと―社寺の創建
平安の新京―藤原京・平城京・長岡京、そして平安京 ほか)
第2章 中世の明と暗(中世王権の確立と首都―後白河院政と『方丈記』の語る京都
日本的仏教の故郷―顕密仏教と法然・親鸞・日蓮 ほか)
第3章 近世の展開(信長入京―覇王と京都の人びと
京都の変貌―城下町・京都 ほか)
第4章 古都の近代(維新の激動―政治首都・京都の復活
古都再生の苦悶と曙光―自立した地方都市への道のり ほか)
京都の過去・現在・未来


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。