検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

しつけ上手になるためのマナー&生活習慣クイズ111     

著者名 石田 泰照/編著   向山 和弥/監修
出版者 黎明書房
出版年月 2002.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3011674920379/イ/図書室4A一般図書一般貸出在庫  
2 澄川6011667729379/イ/図書室11一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
379.91 379.91
しつけ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001339677
書誌種別 図書
書名 しつけ上手になるためのマナー&生活習慣クイズ111     
書名ヨミ シツケ ジョウズ ニ ナル タメ ノ マナー アンド セイカツ シュウカン クイズ ヒャクジュウイチ 
著者名 石田 泰照/編著
著者名ヨミ イシダ ヤステル
著者名 向山 和弥/監修
著者名ヨミ ムコウヤマ カズヤ
出版者 黎明書房
出版年月 2002.3
ページ数 125p
大きさ 21cm
分類記号 379.91
分類記号 379.91
ISBN 4-654-06527-X
内容紹介 しつけにとまどっている若い両親と先生を対象に、幼児・小学校低学年生が身に付けるべき日常のマナー&生活習慣を3択式クイズで出題する。親の心構えや生活態度、親と先生との関係のあり方についても具体的に解説する。
著者紹介 竹早教育保育士養成所勤務。
件名 しつけ
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 しつけにとまどっている若い両親と先生を対象に、幼児・小学校低学年生が身に付けるべき日常のマナー&生活習慣について、わかりやすい3択式クイズにしました。子どもの個性にあわせて、よりやさしく、より深く、より確実にしつけができるよう、親の心構えや生活態度、親と先生との関係のあり方について具体的な解説をつけました。
(他の紹介)目次 気持ちよく起きるには
自分で着替えるには
手を洗うためには
おはしの持たせ方は
食事をする時には
トイレのトレーニングは
ぼく、幼稚園、行きたくない
テレビゲームをやりたがる
テレビを見ている時
赤ちゃんばかりかわいがって〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 向山 和弥
 竹早教員保育士養成所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。