蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5513210269 | J/コ/ | 図書室 | 55 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
曙 | 9012279288 | J/コ/ | 絵本 | 28 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
新琴似新川 | 2210751398 | J/コ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
絵本図書館 | 1010149423 | J/コ/ | 児童展示3 | 20 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
グリム グリム カトリーン・ブラント 藤本 朝巳
エリック・カールのグリムどうわ :…
グリム/[原作]…
R.シュトラウス:4つの最後の歌・…
リヒャルト・シュ…
おおかみとしちひきのこやぎ
[グリム/原作]…
ヘンゼルとグレーテル
[グリム/原作]…
しらゆきひめ
[グリム/原作]…
きんのがちょう : グリム童話より
グリム/[原作]…
グリム童話集 : 赤ずきん・ラプン…
ヤーコプ・L.C…
あかずきん
[グリム/原作]…
夜ふけに読みたい植物たちのグリム童…
グリム兄弟/著,…
ぼくのふしぎな力
ジム・ラマルシェ…
額縁の歴史
クラウス・グリム…
カマラ・ハリス : ちいさな女の子…
ニッキ・グリムズ…
夜ふけに読みたい動物たちのグリム童…
グリム兄弟/著,…
あかずきん : グリム童話
グリム/[原作]…
ぐりぐりグリム~シンデレラ
グリム/[原作]…
ワンダ・ガアグ グリムのゆかいなお…
グリム/[著],…
こびとのくつや
[グリム/原作]…
かえるのおうさま
[グリム/原作]…
絵を読み解く絵本入門
藤本 朝巳/編著…
金のがちょう
[グリム/原作]…
ヘンゼルとグレーテル
[グリム/原作]…
ブレーメンのおんがくたい
[グリム/原作]…
あかずきん
[グリム/原作]…
ラプンツェル
[グリム/原作]…
しらゆきひめ
[グリム/原作]…
ラプンツェル
[グリム/原作]…
ヘンゼルとグレーテル : グリム童…
グリム/[原作]…
グリムのむかしばなし2
グリム/[著],…
藤城清治影絵の絵本 グリム
グリム/[原作]…
こびとのくつや : 「グリム童話」…
グリム/[原作]…
グリムのむかしばなし1
グリム/[著],…
グリムどうわ50選
グリム/[原作]…
あかずきん : グリム童話より
グリム/[原作]…
シンデレラ : Best‐love…
グリム/原作,グ…
美女と野獣 : 七つの美しいお姫さ…
ボーモン夫人/作…
アカデミア創薬の実践ガイド : ス…
ダリア・モックリ…
ラプンツェル
グリム/原作,グ…
ながいかみのラプンツェル : グリ…
グリム/[原作]…
松居直と絵本づくり
藤本 朝巳/著
グリム童話
グリム兄弟/作,…
おおかみと七ひきの子やぎ : 拡大…
グリム/〔原作〕…
人くい鬼
グリム/原作,グ…
ねむりひめ
グリム/原作,グ…
白雪姫
たかの もも/[…
ナノサイエンス図鑑 : 未来が見え…
ピーター・フォー…
ブレーメンのおんがくたい : グリ…
グリム/[原作]…
ノアのはこぶね
ナニー・ホグロギ…
おおかみと7ひきのこやぎ : グリ…
グリム/[原作]…
おどる12人のおひめさま : グリ…
グリム/[原作]…
子どもと絵本 : 絵本のしくみと楽…
藤本 朝巳/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001329023 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
こびととくつや グリム兄弟の童話から |
書名ヨミ |
コビト ト クツヤ |
著者名 |
グリム/[原作]
|
著者名ヨミ |
グリム |
著者名 |
グリム/[原作] |
著者名ヨミ |
グリム |
著者名 |
カトリーン・ブラント/絵 |
著者名ヨミ |
カトリーン ブラント |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2002.2 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
ISBN |
4-582-82988-0 |
内容紹介 |
あるところに貧しいくつやがおりました。ある晩、二人の小人があらわれて、トントントン、くつ作りを始めます…。グリム童話の傑作をブラントが軽快なタッチで描く、ドイツ児童図書賞、ボローニャ国際児童図書展賞受賞の作品。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
あるところに貧しいくつやがおりました。ある晩、二人のこびとがあらわれて、トントントン、くつづくりをはじめます。こっそり見ていたくつやの夫婦はびっくりして…。グリム童話のなかでもひときわ美しいメルヒェン。ボローニャ国際児童図書展賞受賞作品。ドイツ児童図書賞受賞作品。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ブラント,カトリーン 1942年生まれ。ドイツのホンブルク生まれ。『こびととくつや』はスイスの名編集者、ベッティーナ・ヒューリマン編集による珠玉の作品。この絵本で、1967年ドイツ児童図書賞、ボローニャ国際児童図書展賞などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 藤本 朝巳 1953年生まれ。熊本県生まれ。世界の絵本・昔話を研究するかたわら、子どもたちに絵本の開き読みをしながら読書普及活動も行っている。著書に『昔話と昔話絵本の世界』(2001年日本児童文学学会奨励賞受賞、日本エディタースクール出版部)などがある。現在、フェリス女学院大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ