蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
はじめての雑穀レシピ 食物繊維やビタミン、ミネラルがとっても豊富でプチプチ、もちもちの食感が楽しい…玄米・きび・あわ・ひえ・押し麦・丸麦・はと麦・黒米・赤米・キヌア・アマランサス・そば米などで作るおい...
+ 続きを見る
はじめての雑穀レシピ 食物繊維やビタミン、ミネラルがとっても豊富でプチプチ、もちもちの食感が楽しい…玄米・きび・あわ・ひえ・押し麦・丸麦・はと麦・黒米・赤米・キヌア・アマランサス・そば米などで作るおいしい料理集 レディブティックシリーズ
+ 続きを閉じる
|
| 著者名 |
舘野 鏡子/[著]
|
| 出版者 |
ブティック社
|
| 出版年月 |
2008.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
白石区民 | 4113006383 | 596/タ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
篠路コミ | 2510014745 | 596/タ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000021397 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
はじめての雑穀レシピ 食物繊維やビタミン、ミネラルがとっても豊富でプチプチ、もちもちの食感が楽しい…玄米・きび・あわ・ひえ・押し麦・丸麦・はと麦・黒米・赤米・キヌア・アマランサス・そば米などで作るおいしい料理集 レディブティックシリーズ |
| 書名ヨミ |
ハジメテ ノ ザッコク レシピ |
| 著者名 |
舘野 鏡子/[著]
|
| 著者名ヨミ |
タテノ キョウコ |
| 出版者 |
ブティック社
|
| 出版年月 |
2008.4 |
| ページ数 |
88p |
| 大きさ |
26cm |
| 分類記号 |
596.3
|
| 分類記号 |
596.3
|
| ISBN |
4-8347-2683-1 |
| 内容紹介 |
玄米、もちきび、押し麦、黒米、キヌアなど、健康にいい雑穀を使った料理のレシピ集。どんぶりから、寿司、チャーハン、スープ、スイーツまで、おいしいメニューが満載。雑穀のおいしい炊き方も、基本からアドバイスします。 |
| 著者紹介 |
桐朋学園大学ピアノ科卒業。家庭料理家。NHK「きょうの料理コンクール」に入賞、同番組アシスタントを経て独立。著書に「ぱぱっと寒天アレンジ」「お菓子作り入門」など。 |
| 件名 |
料理、穀物 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
尾張、清洲城下のはずれで、二十の於蝶は五月晴れのもとにのびやかな肢体をなげだしていた。夏草のにおいと果肉のような体臭に木立を進む武士は惑乱した。一瞬の後に…。川中島から姉川合戦に到る年月を甲賀忍びの技と道に賭してゆく於蝶。おのが生理と心をあやつり、死闘を繰り広げる女忍びの活躍は、ここからはじまる。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
池波 正太郎 大正12(1923)年、東京に生れる。昭和30年、東京都職員を退職し、作家生活に入る。新国劇の舞台で多くの戯曲を発表し、35年、第43回直木賞を「錯乱」によって受賞。52年、第11回吉川英治文学賞を「鬼平犯科帳」その他により受賞する。63年、第36回菊池寛賞受賞。作品に「剣客商売」「その男」「真田太平記」“必殺仕掛人”シリーズなど多数。平成2年5月3日没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ